5.0
学生のとき、父親が読んでいたのを真似して読んでいたこの作品。当時の私には理解できなかったこの物語も、今では非常に面白く読んでいます。異色の経歴をもつサラリーマン金太郎の生きざまに胸を打たれます。こういう男になりたい、という1つの理想像がここにある気がします。
4人の方が「参考になった」と投票しています
※このページはネタバレ非表示のページです
ネタバレありのレビューを見る学生のとき、父親が読んでいたのを真似して読んでいたこの作品。当時の私には理解できなかったこの物語も、今では非常に面白く読んでいます。異色の経歴をもつサラリーマン金太郎の生きざまに胸を打たれます。こういう男になりたい、という1つの理想像がここにある気がします。
4人の方が「参考になった」と投票しています
昭和臭いっぱいの男くさい熱血ストーリー。
主人公金太郎の魅力により都合よく展開していくのでスカッと感があります。
絵が古いのと女性が男性にとって都合の良い描かれ方してるのが何だかなぁと思います。
かなり前にドラマ化しましたが、ドラマの方がスタイリッシュな雰囲気です。
2人の方が「参考になった」と投票しています
久しぶりによみふけっていくうちに社会人になりいろいろ経験し、時に疲れ、時にくじけそうになるときもありますが、次第によみふけっていくうちに元気をもらって行ってる気がします。仕事などで、うまく言ってない方に読んでほしい。
2人の方が「参考になった」と投票しています
本当ならこういうきれいごとと言うかど正論が堂々と大手を振って通用する世の中だったらなぁ…と時折夢想する
2人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
ドラマ化のイメージしかなかったので、
暴力場面が多いなあと思いました。
お金と権威、肩書きが
ものをいうと
現実と変わらないので、
面白かったです。
強運はあるものと思います。
2人の方が「参考になった」と投票しています
20話まで読みました。勧善懲悪的な面白さはあるけど、ちょっとご都合主義過ぎて感動するまではいかないかな。あと、時代背景も違うのでしょうが、暴走が格好いいという考えにもついていけなかった。
3人の方が「参考になった」と投票しています
昔からよみたいと思っていた。普段、女性マンガよんでるので、絵が雑?男っぽいので、たまに、だれや?このひと?となってしまう。
2人の方が「参考になった」と投票しています
いかにもバブル期のサラリーマンって感じだなぁ、と半ば苦笑しつつも楽しく読んでます。まぁ元気でよろしいわねぇ……
この時代の先達たちが、もう少し賢かったらその後の世代の苦労が減ったかもね? とは思いますけど。
時代背景とか男性向けの漫画であることを考慮すれば、ストーリー的には面白い。
ただね…… 子供を隣家に預けて、麻雀して飲んで騒いで、それで隣家はニコニコ子供はスクスク、みたいな描き方だけは、フザけるな、と思っちゃいます。
こんなの隣家が実の祖父母でも怒るレベルですよ。
昔のオサーン方がいかに子育て舐めてたかが読み取れる点が非常に不愉快。
6人の方が「参考になった」と投票しています
個人的はエロ系ギャグ漫画だと思っている作品です。
色々とツッコミを入れたくなる世界観は
それはそれとして、しっかりと消化できる方には
オススメできるかも知れません…
3人の方が「参考になった」と投票しています
無料だったので読みました。
途中までは面白かったけど、だんだん暴走行為とか暴力とかが正当化されてたり、腕力の強さが正義みたいな感じがイヤでやめました。
昔なら良かったかもだけど、現代にこの作品はコメディでしかない。
5人の方が「参考になった」と投票しています