みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

聲の形
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一度、映画で見ました。
    涙を流しながら見てました。
    耳が聞こえないことについて、すごく考えさせられる内容だなって思いました。

    by 2233派
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    賛否あると思います。ですが、こんなのあり得ない、胸糞悪すぎと批判している方々は、小学校のいじめ現場をご存知ないのだと思います。すごく、すごくリアルに描かれている。実際こんなもんですよ。主人公の好奇心、教師の偽善、友達の裏切り、ヒロインの作り笑い、親の存在。人1人亡くなるようないじめも、「退屈」から始まったりするんです。もちろん被害者や加害者側に初めから物凄い問題がある場合もあるでしょうが、ただのやんちゃ坊主、なまいき娘の暇つぶしが、制御できなくなってしまうこと、実際にあるんです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    興味深い

    私が子供の頃、聾唖の子がいました。
    本人も周りも、手話を使いませんでした。
    それでもなんとか交流が取れていたな。
    大きくなるにつれて、耳が聞こえないことを馬鹿にする人もいたけど。
    手話が出来る今、私がこの少女の話し相手になりたいと思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分で読み始めました。小学生の頃の遊びってろくなことないけどなんか楽しくてワクワクするよなあ。続き、気になります。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    イジメの被害者と加害者がこう言う事になるのは絶対にありえないと思います。被害者が生きているから?障害者だから?でしょうかね?最後はどうなるかが読みどころです。

    by azyu
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画は名作だー泣きましたーと評判になってたけど、見てない。
    原作読んで見なくて良かったと思った。
    虐めた男の子は次は自分の番になって虐められてじゅうぶん報いを受けているから、やり直すチャンスは与えて良い。
    漫画だから綺麗ごとでも仕方ない。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ちょっとこわい

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと読んでつらくなる作品、少し明るい場面を入れて欲しかった。優しさとか強さとか考えるのかもしれないけど暗い気分になりませんか。ストーリーはとてものめりこむ

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    胸が痛む

    有名な映画から読みにきました。マンガだと心理描写一コマ一コマ繊細で、胸が余計痛かった。・゜・(ノД`)・゜・。でも読まずにはいられない…きれいなイラスト

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    テーマはかなり重い。聴覚障害児とイジメの話で、色々と考えさせられます。けど、読むのは辛かった。一回読めば充分かな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    最初だけを読んで、、、
    なぜ、聾学校に行かせないのかと思う。
    退屈しのぎに、いじめるって、いやな話だなと
    課金してまでは、読みたくないです。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全83件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー