みんなのレビューと感想「中卒労働者から始める高校生活」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    子供が不登校経験者で公立の通信制高校に進学しましたが私には目から鱗の事ばかりでした
    自由度が高い代わりに自己責任な部分が多くモチベーションが保てず辞めて行く人も多かったようですが高卒だとその後の選択肢が広がるのは間違いないので全日制でつまづいた人や不登校経験者の人は通信制高校を検討してみるのもいいかなと思います

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    無料連載中の作品だけ読んでます。

    絵がイマイチですが。広告から気になって読みました。
    理不尽な世の中だと感じました

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無念…

    無料分が増えたので続きを読み始めたのですが、急に読み進める意欲がなくなってしまいました。ジェネレーションギャップかなぁ。リタイアです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    心情の変化が丁寧に描かれていると思うし、それぞれの子供の人生や生きにくさの状況も実世界にあるんだろうなって思うとなんとか上手くいくといいなって続きを読んじゃいます

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まことくん、見てて応援したくなります。出世してほしい!!お父さんの過去も気になって、続きがとても気になる作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    頑張っている主人公が、とっても素敵で応援したくなります。一生懸命って良いですね。幸せになってもらいたいな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い。

    なかなかインパクトのあるタイトルに牽かれて読んだら、しっかりハマった(笑)主人公が幸せになっていくのを見たい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    おぉ

    いいね。いちいちイライラしがちな人に読んでほしいですね。
    自分と折り合いがついてないからってことだもんね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    無料分のみ読んだ。絵柄は懐かしめだが、ストーリーに古さはない。様々な年代の同級生と学ぶ状況も悪くないんじゃないかと思えてくる。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    結構複雑

    ネガティブ過ぎないかな…?こた思ったりもしますが状況次第で人はどんな風にもなるとも思います。
    んで、自分も主人公?の男の子の様な考え方をよくする。
    ここまで卑屈ではないと思いますが(笑)
    自分に自信が持てない、引け目ばかりを意識すると自分以外を遮断してしまう。
    そうならない為にも何か一つでもいいから自分に自信になる様なものを身につける努力をする。
    先ずはそこから。
    主人公にも良いところは沢山あると思うのでそれに気付いて欲しいと思った。

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 1 - 10件目/全152件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー