2.0
古い感じが
古い感じが余計に不気味さを感じさせるけど、救いどころがないのか嫌だな。読み終わって疲れた感じが残ります。
1人の方が「参考になった」と投票しています
※ネタバレありのレビューが表示されています
ネタバレ無しのレビューを見る古い感じが余計に不気味さを感じさせるけど、救いどころがないのか嫌だな。読み終わって疲れた感じが残ります。
1人の方が「参考になった」と投票しています
楽な道に逃げても報われない感じが教訓めいていて、楽しく読ませて貰いました。残酷で後味は良くないけど。
不思議なことが起きてもファンタジーな力で良い方に転がるなんてご都合主義な漫画より、夢はないですけどある意味現実的で良いと思います。
お姫様と入れ替わるなんてファンタジーな…!と思ったら普通にホラーでしたw
このレビューへの投票はまだありません
設定が暗い。そのせいか、読後感がイマイチすっきりしないんですよね。
地獄沼ではせっかく復讐できるチャンスだったのに自分を犠牲にしてしまうとか、主人公はチャンスを逃すタイプだなあと。そういうところもモヤモヤするポイントだと思いました。
このレビューへの投票はまだありません
同じ作者さんの「呪いの招待状」という作品が好きで短編集も読んでみました。
こちらのほうが人間のどろどろした部分をより強烈に描写していて怖いです。結末に救いがないのでホラー度が強い印象。
このレビューへの投票はまだありません
地獄沼と恐れられていたのは、もともとは清らかな神霊の住処。
人間の欲得で汚され、いつしか恐ろしいものになってしまったのですね。
沼の主が、自分以外にも化け物がいるのかと問うくだりに、人間こそが一番怖い生き物かもしれないと思いました。
このレビューへの投票はまだありません
他の作品を読んで思わずこちらも読みました。この方の話は毎回まとまってて、容赦なくて好きです。
地獄沼は一瞬美女と野獣的な話になるかと思ったけど、やはりそうはならないw
個人的にもう少し掘り下げてもらいたかったけど、展開は流石だなあと思います。
このレビューへの投票はまだありません
この方の作品はみんな好きです。昔はコメディやシリアスやファンタジーなどジャンルが幅広かったのですが、最終的にはホラーになりましたね。この話も一見化け物がこちらの味方になってくれそうだったのに、最後は、という話でした。ともあれ面白いです。
このレビューへの投票はまだありません
まだ無料のみの途中までですが先が気になり読み進めているところです。子どもが好きな内容かもしれないです。絵が古いのが懐かしい気持ちになりました。
このレビューへの投票はまだありません
曽我まさこ先生の話にしてはおとぎ話みたいでロマンチックな楽しい話でした。これからどう展開していくのか楽しみです。
このレビューへの投票はまだありません
主人公の女の子が全てにネガティブで暗い。
だけど夢はみることは好きというオタクのお手本みたいな女の子。
夢はお姫様になることだけど、実際に入れ替わったら、もとの世界がいいとは。。
わがままだわー
このレビューへの投票はまだありません