みんなのレビューと感想「ヤング島耕作」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    コレも

    コレも、懐かしさで、気になって、ついつい無料試し読みで読んでみたらおもしろかった。最初の頃はよく覚えてなかったな

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    島耕作シリーズは大好きでよく読んでいました。課長時代に登場するキャラクターが出てくるので新鮮さと懐かしさの有る作品になっています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昭和

    昭和のバリバリのサラリーマンを理解するためのバイブルとなり得る漫画ですね。ぜひ若い人に読んで欲しいです。

    by YUKI16
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    未来人か

    ネタバレ レビューを表示する

    未来の人が過去に遡って活躍するドラマです。島耕作は何でも未来のことが分かっているので、預言者のようになっている。また吉原会長にも注目されるなどスーパーサラリーマンの原型がここにある。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

     日本の高度成長期がよく分かる、ある意味歴史マンガ。島耕作シリーズは、彼が学生、新入社員、主任、といった下積みのような時代の話の方が面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初芝電気の元になってる松下電器の松下幸之助のエピソードが出てくるんですが、未だに覚えてるし、やっぱり松下幸之助ってすごいんだなぁって思わされた一冊。ほぼ松下幸之助しか印象に残ってないほど…(^◇^;)

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    TVで

    ネタバレ レビューを表示する

    アメトーークの島耕作芸人を見てからずっと気になり、お試しから読んでみました。権威ある女性を踏み台にして昇進していく姿はもうあっぱれでした。
    時事ニュースを的確に捉えた背景が漫画のリアルさを増していて読みごたえがありました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大学を無事卒業し、大手家電メーカーに就職した島耕作。
    時代は70年代の日本!高度経済成長期を向かえようとしている。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    若い

    フレッシュな島耕作なので現在の年齢の作品とは設定は違いますが若い頃からモテモテだということがよく分かります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ものすごい好きな作品なので、読みたかったが、タップ読みしかなくて、読みにくいので辞めました。がっかりした。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全74件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー