みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    彼女から学んだ

    障害のある方達に偏見は持たない、と常日頃心に止めつつ、実際にそういうことなら方に会ったことが殆ど無い為、このマンガにはハッとさせられることが多くありました。
    賛否両論あると思いますが、もし現実に私の近所で、私の子の友達で、私の子の彼女であったとしても、私は否定をせず受け入れて応援してあげたいと思いました。
    大変なのは承知、でも本人が頑張りたいと努力する事をとりあげる事はできない。障害のある方達が努力でき楽しみ、前を向いて上を見て人生を歩んでいける世の中になって欲しいと思うマンガでした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いい作品です

    私の周りには知的障害の方はいませんが、福祉の一環で活動している方々や働いている人たちをみたことがあります。現実はもっと難しいしだろうし、漫画のように家族やサポートしてくれる人達に恵まれている人は多くはないと思います。でも、知的障害を抱えている方達のことを少しでも知るきっかけや、もし今後関わる機会があったときに自分なりにどのように接すれば良いか考えるいい作品だと思いました。そして何より子供を持つ親として、子育てに対する不安や悩み、葛藤は障害の有無は関係なくとても共感できることも多く、子育てされている方達にもオススメの作品ですね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    頑張ってないとは言わないけど…。

    ネタバレ レビューを表示する

    柚子が頑張ってないとは言わないけど気になった事として
    ・働いてないのに保育園が優先されててそれにグチる他の保護者が悪者扱いになってること。
    ・何かあるとすぐに安西さんが出てきて「配慮して下さい。」とか言ってくる。
    ・連絡網を止めてしまって迷惑かけて担任が柚子のとこだけ個別連絡にしようとして「連絡網から外さないで下さい」とか
    ・ママ友の野村さんが実質世話係で一緒にクラス委員をやらされたりしてる
    等がモヤモヤしました。
    特に連絡網のことは迷惑かかるのは子供たちなのに個別連絡を提案した保護者も悪く描かれてるのも気になりました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマから

    ネタバレ レビューを表示する

    昔やっていたドラマが好きだったので見つけて読んでみました。軽度知的障害がどのくらいかは個人差がとても大きいしこのマンガの時代と今までは福祉も周囲の認知も色々と大きく変わってきたと思います。
    実際はこんなに上手くはいかないと思うし障害関係なく一人で子育てすることは大変です。でもとても心温まるお話だと思います。
    ドラマではお母さん役の岸本香代子さんがとても良くて今見たら完成にお母さん目線になると思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    障がい者が子どもを育てるという事…

    私は福祉系の仕事をしてきて、今は乳幼児2名育児まっただ中です。子どもは本当に愛おしく、ゆずが子どもに向ける愛情に共感したり・とんちんかんな方向性にハラハラしたり。
    絵柄はあまり好きではないのですが、それでもサクサク読めるし、知的障がいへの理解も深まる作品だなぁと思います。

    でも…子育てって、ホント大変です。自分も、周囲の協力があるからこそ、毎日なんとか回していけてるなぁと思います。そこに「障がい」の要素が加わったら…
    この話のように、周囲が素晴らしい環境なら良いです。でも現実、ここまでフォローできる環境ってそうそうないでしょう。。親へのフォローがなければ、その皺寄せが子どもに行ってしまいやすく…。

    現実においては、なんとも難しい問題だなと思います。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    良いお話だと思います。
    が、きっとゆずちゃんは軽度の知的障害なのかな、と想像して読んでいました。
    軽度じゃないと出産子育ては絶対に無理だし、結局はお母さんから離して、別の人が育てないといけないんだろうなーと。
    そう思うと、ゆずちゃんは軽度で、ご家族は色々な面でサポート出来る環境で、全てが整っているベストな状態だったんだな、現実問題は難しいだろうな、と言う感想です。
    でも、健常者のお母さんにも伝わる部分も多いだろうし、感動する場面もたくさん。
    現実とは切り離して読んだ方が楽しめると思います。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    子育てしてる人にぜひ

    2歳の娘がいますが、色々な壁を乗り越えて強く、明るく、愛する娘を守るために生きる主人公に励まされました。私の夫は外国人で教育をあまり受けていなくて、ひまわりちゃんがお母さんは周りと違うって気がついたように、いつか父親を恥ずかしく思うかもしれないと、うちの家庭の状況と重なってかなり、リアリティを持って読めました。
    子育てに奮闘している方にオススメです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    みんなおんなじ

    障害者とか健常者とか…なんでだろう?あえて わけて考える必要ある?みんなおんなじ人間なのに…得意分野が 人それぞれ違うだけの 個性じゃないのかな?っていうのを あらためて考えさせられた気がする。戸惑いも 不安も 心配も 嬉しい事も 幸せな事も みんな違ってて それで良いと思う。誰にでも 辛い事も 嬉しい事も おんなじようにあるよって ヒロインは教えてくれているお話です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    仕事柄、知的障害のある方とも時折お話しますが、軽度の方だと本当に障害があるのかわからないこともしばしば。
    話はほとんど普通に交わせます。
    決められた作業はできるが、イレギュラー対応が難しい。
    育児はイレギュラーばかりで、周りの方々の協力無しには難しいでしょう。
    それでもがんばって、自分1人でやろうとするゆずちゃん。
    母なんだなって思いました。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    我が子も軽度知的障害児ですが…

    私の息子も軽度の知的障害があります。
    将来恋愛とかどうなるんかなぁって不安はあります。
    このお話はなんか、中途半端ですね。
    おそらく知的障害があると自分の月経の管理もうまくできないから、毎月保護者も把握するでしょう。でも3ヶ月くらい本人から申告がなかったら、あれ?どうしたんだろ?って気付かないかな。
    それから母親が柚さんに母親の気持ちが伝わってるのかな、みたいなセリフがありましたが…愛情はちゃんと伝わってますよ。そこまで障害者をバカにしないで欲しいと怒りすら覚えました。

    by Fukuka
    • 1
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全752件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー