5.0
黒沢!!!!
大学のときに読んで、衝撃をうけました。
もうおもしろくって授業もバイトもやってらんない!終わってすぐ続きを読むのが楽しみでした。
どこまでも愛しいというか、、真っ直ぐな黒沢。。。
最後は泣きました。
アジフライ見るといつも黒沢を思い出します。
1人の方が「参考になった」と投票しています
黒沢!!!!
大学のときに読んで、衝撃をうけました。
もうおもしろくって授業もバイトもやってらんない!終わってすぐ続きを読むのが楽しみでした。
どこまでも愛しいというか、、真っ直ぐな黒沢。。。
最後は泣きました。
アジフライ見るといつも黒沢を思い出します。
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
新黒沢から入った人は絶対にこっちを読んだ方がいいです。福本先生の描く自由度がこちらの方があって、テンポのいい感じになってます
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
最初の方は かなりおもしろい 独身中年の哀愁がすごい!話が進むにつれて 中学生との抗争になるあたり無理があるけど…まぁ おもしろく読めます
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
はじめは、ダメダメな中年が…
ひょんとしたことから…
最後の最後には…
みんなのヒーローに!
話の抑揚があって面白いです!
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
多分、女性や最近の若い男性には共感できる方は少ないと思う。おっさんによるおっさんのためのおっさんの漫画。
太郎や茜ばあちゃんのくだりとか涙なしには読めない。「誰が…誰が笑えるというんだ、彼を…!」「俺たちには誇りうる…物語がある!」「茜…じゃなくて…お金。そのくそみてえなセリフを…何度…!言わせてしまったんだ…!男(おれ)達は…!」
最後は若干の衝撃(続編は更に衝撃)だが、1人の矜持ある男として全うした黒沢。かっこよすぎる!
このレビューへの投票はまだありません
ネタバレありのレビューです。表示する
私も40代男性、独身です。黒沢さんと違い一度結婚はしましたが現状似たようなもんです。時々寂しくなりますよね。若い頃は上司や先輩に誘われて飲みに行くことも多かったのですが、周囲に馴染むのが苦手で最近は定時後はいつも一人で帰宅します。
黒沢が今後どうなっていくかは分かりませんが、生きていくヒントになればと思ってます。
このレビューへの投票はまだありません
今までほとんど男性誌の漫画は読んだことがなかった女性ですが、たまたま出てきたので読んでみたら…面白くてハマってしまいました。
色々空回りの黒沢がかわいそうでせつなくなりますが、がんばれ〜と読んでるうちに飽きない展開で続きが気になり…
おじさんの世界をちょっと知れて、女性が読んでも新鮮で面白いと思います。
このレビューへの投票はまだありません
カイジの作者さんと同じヒトとは知らず全巻読んだことがあります。ザ・男のマンガ!です(笑)建設現場で働く独身のおっさんの物語(笑)家族もなく、ただ毎日会社と家の往復で齢とっただけの黒沢。そんな孤独な男が人生初の仲間ができ、毎日が変わっていくお話やけど、おっさんなのに青春っぽかったり。笑えるとこもいっぱいです。
このレビューへの投票はまだありません
このような社会的に見て少しダサい不器用なおじさんを下に見てしまう心理が働くから面白く見えるのでしょう。一生懸命やっても空回りなところは面白く見え、ケンカが始まる章になると急に面白くなくなると言う方も結構いるのかとは思います。
このレビューへの投票はまだありません
最強です。
独身時代は黒沢に少しでも笑ってほしくてほんとに結婚したかった。
コミュ障で不器用でさみしがり屋のかわいい黒沢です。
このレビューへの投票はまだありません