みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    家族

    自分の家族にも当てはまるような事が満載の作品です
    人間だから誰でもつまづいたりすることもあるからこそ、染み渡る作品です

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアル満載

    ネット記事やYouTube見てるような、リアルなエピソードをゴデゴテせずに、サクサクよめる。
    世の中の全ママ応援したい

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白かったです。

    最後まで一気読みしました。
    色々重なることもあり、わかる分かると思いながら…
    義両親に読ませたいと切実に感じています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とっても良かった

    主人公(母親)視点だけでなく、家族のいろいろな視点から描かれています。
    結果的に、家族みんなが大切なものに気づくことができて、しあわせな結末なのもよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めはお嫁さん目線で敷地内同居大変だな、ガチガチな昭和の義父母とのやりとりも大変そう…なんて思いながら読んでいました。
    夫のうつ病をきっかけにお嫁さんはたくましくなり、義母さん、義父さんも新しい趣味や色々な考え方がある事を受け入れ最終的に楽しく過ごされる結末となり感動いたしました。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はあかりが専業主婦なのに家事も出来なくて酷いなぁと思って見てましたが、最後はあかりが大好きになってました。昭和の時代を生き抜いてきたお義父さんの考え方もわからなくはないですが、お義父さんのせいでお義母さんも息子も辛い思いをしていた事に自分と重なりました。

    歳を取ってから自分の人生を自分の為に生きて、楽しんでいるお義母さん。
    お料理を始めたお義父さん。

    そして、あかり達にも笑顔が戻り良い結末だったと思います。

    久々に心に響く作品でした。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    こわー

    怖いけど面白い。ここまでじゃないけど、ほんとにまだまだあるよなあ。親の親世代の押し付けって。自分も気をつけよう。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私は逆に

    ネタバレ レビューを表示する

    私は実家に、両親と、旦那と、息子シングルの姉がいたり、いなかったりの生活でした。主人の実家じゃ無い生活を皆は羨ましいと、言いましたが、サザエさんみたいには、行きません。私が、全て、受け止め無けりゃならずストレスで、筋腫に、なり、手術に、なり、増した。後、離婚にも、オススメ出来ません。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    誰もが

    自分自身が弱ってたのかな?
    読み進むうちに涙が溢れて、誰にでも弱さがあって脆くて。医師からの言葉がとても深く優しく、沁み入りました。
    主人公に批判的な感想も多いけど、私は共感できた。
    主人公の友達みたいに、色々な生き方を尊重出来る人になりたいと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    自分がこれから直面していくであろうことをたくさん考えました。登場人物それぞれの立場での考えも「んー…分からんでもないんよなぁ…」と思いました。みんなそれぞれ思うことがあって、すれ違って、だから難しい。でもこのお話のラストはとても良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全54件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー