みんなのレビューと感想「さよならブラック企業」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    オススメで出てきたので何となく読んでみました!
    あんな簡単に『ここで働きたい!』『よろしくね!!』とは普通ならないよな…ちょっと現実離れしてるかも…。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんな宗教じみた会社でよく長く勤められるなと思いました。現実にこんな会社あるのでしょうか?あるのだとしたらゾッとします。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分まで読みました。
    道が一本じゃないというのは本当そうですよね。
    追い詰められていると気づかない。
    これから退職代行で働きだすのかな。続きが気になるので読み続けてみようかなと思いました

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    3話まで読みました。すごくリアルなお話です。追い詰められている時、道は一本と思いがちだけど、本当はいくつにも枝分かれしていて選択肢はたくさんある。今は終身雇用の時代じゃないから心が病むまで耐えて同じ場所で働く必要はない。今、仕事での悩みがある方が読んだら、気持ちが前向きになれる作品じゃないかと思います。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    難しい問題だと思う。

    ネタバレ レビューを表示する

    ブラック企業だったから辞めたってもちろんいいと思うし、権利だってあるけど、なかなかすぐに違う職場に行くのも大変だし、若いから年いってるから次々にってのも難しい。

    なかなか切り替えれないからブラック企業もなかなかなくならないんだよ。

    by Ryang
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    社会人として「逃げ癖」があるのは… どうかと思う!
    だけどしんどくてツライ思いをしてまで続ける価値って?
    モーレツ社員の時代はもうとっくに終わってるしね
    ブラックと思われる企業の退職は逃げではなく、自分を守るための選択
    苦しんでる人がいたら早く気付いて欲しい

    by 青人
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    てんてこ舞いでし

    私も運良く素敵な企業と巡り会いたい
    ブラック企業は淘汰されて欲しいきもちと、まだこり続ける現実、つらい

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    まだ途中までしかよんでいないけど 主人公が気の毒です。
    派遣社員のつらさがわかるでもうまく突破口を見つけてほしい

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読み始めたけど、続きが気になります!しっかし、社長がマジクソだな。こんな会社辞めて(クビになって)正解!自分を大切にして、労って生きてってほしい。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    うんうん

    社畜の漫画バージョンw こんな会社現実にもあるあるって感じで読んでます。おもしろいのです!おすすめします。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 31 - 40件目/全61件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー