みんなのレビューと感想「ピアノのムシ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

ピアノのムシ
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    のだめ、ピアノの森と音楽系の漫画にハマりこちらの作品を見つけて読んでみました。のだめなどは演奏者側の視点ですが、こちらの作品はピアノの調律師からの視点でこれまた興味深く読ませてもらいました。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    あまり馴染みのない世界のお話ですが、面白いです。
    ピアノって高価な上に、本当の価値はわかる人にしかわからないものだから、こういう嘘や策略みたいなものがたくさんくっついてるんだろうなあー。口は悪くても、純粋にピアノに向き合う主人公かっこいいです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ピアノ好きには

    ピアノの専門的な知識がふんだんで、ピアノやクラシック好きにはおすすめ。ピアノに詳しくない素人からしたら、とても勉強になるし、調律の仕事って奥が深いんだなーと思いました。さわりしか読んでないのですが、ここからストーリーがどう展開していくのか?と首を傾げてます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    とてもおもしろいです!!
    内容はほんとによくピアノについて、調べてあるなぁと感心してしまいます。
    勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ピアノ弾けませんが、調律師のお話、なんだか興味あります。ピアノってすごく繊細なんですね。私からするとピアノ弾ける人も調律師さんも異次元の世界で憧れるというか、そこまで真剣に取り組めるものがあるのって尊敬してしまいます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    専門領域の漫画

    ピアノのうんちくがたくさん知ることができます。
    すごい尖った技術がある分偏屈な主人公の横柄さがまたこの作品の味わいかな。
    ドラマ化?映画化?されたのもなんか頷けます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最初の方読みました。確かに調律師の腕いかんでピアノって全然かわります。高い調律代出してるんだからちゃんと仕事してよね、と思ったり、こちとら素人だから、修理をすすめられれば、そうなのかなと思ってしまう。ほんとにあるあるだなー、と思って読んでました。なんの世界でも、一流であると言うことは、気持ちがいい。たとえ性格に難ありでも(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ピアノは習った事もないけど憧れる😆お上品で繊細なイメージ🍀だから男の人って言うのが以外でした☺️だから余計面白さ倍増⁉️

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    興味深いです。

    ピアノの事は、全く分からないのですが、奥深い世界なんだなと読み取れました。
    無料分しか読んでいないのですが、続きも読んでみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ピアノが大好きなので、共感できる
    場面がたくさんあって、最後まで
    みたいなと思う作品でした、
    全部見よう

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全63件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー