みんなのレビューと感想「ピアノのムシ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

ピアノのムシ
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    豆知識が増える

    ピアノをやってたらもっと楽しく読めたんだろうなあ。こういう職業ものの漫画は大好物です。主人公のはっきりした物言いもスッキリする。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    専門知識が要求される分野でここまで興味深い内容を次々と広げられると、無知なものにとっても爽快感を感じられます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    きになるーーー!

    無料分をいっきに読んでしまいました。とても、おもしろい!これまで、ピアノ関連の話はピアニストにスポットがあてられていましたが、調律師。しかも、話が深い!このまま、全部購入になりそうです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    コンセプトが面白い。主人公の調律師の性格がどうしてあそこまで捻れているのか、理由があるのなら知りたい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ピアノの調律の漫画を初めて読みました。
    悪そうな顔だけど、仕事は正義!
    信念を持って仕事をしていてかっこいい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    調律の話とは‥‥

    ピアノを弾き上手くなっていく‥‥
    という予測が外れました。

    私にも調律はもうしばらくやっていないピアノが1台あります。

    結婚する時に実家から運び2万円で調律を頼みました。
    ガンガン音をならしてるからうるさくて全く見てませんでしたが‥‥
    それっきりです。

    調律の仕方見ておけば良かった‥‥
    というより、調律しなきゃ、ピアノが死んでしまっているかも‥‥
    明日、蓋をあけてみます。何か弾いてみようかと‥‥

    そんな気分にさせてくれちゃう作品です。
    技術的な部分の話も興味深く面白いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。主人公の性格が悪いけど、凄腕調律師。
    最初の話しに出てきた素人の弟がムカつく。機械いじりが得意なだけで調律できたら、調律師なんかいらないわ。笑。

    by KLKR
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ピアノ版ブラックジャックみたい

    腕は良いが、口が悪い調律師と大手メーカー調律師や、ピアノを売りたいだけの業者が、ピアノをとりまき物語が進む。新人には頑張ってもらいたいが、零細業種どうするのかな。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ピアノのことはわからなくても

    全くピアノのことはわかりませんが、破天荒な主人公に引き込まれました。難しい用語がありましたが、職人とはを考えさせられる内容でした。私はとても楽しく読ませていただきました。ありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ピアノの調律師!

    ピアノの調律師蛭田敦士?毒舌性格悪い?客の評判悪い多数有り!一流の調律師免許取得無し。父親からピアノの調律伝授有り!喧嘩😠怒り有り!

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全63件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー