みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    子どもはかわいそう

    この宗教は命に関わる場合も輸血をしないし、異様なイメージがありました。鞭でたたいてありがとうございましたなんて子どもに言わせるなんて、児童相談所に通報するレベルですね。

    私の同級生に、他の新興宗教に生れた時から入っていて、私を勧誘したり選挙前に電話してきたりする人がいます。
    子どもの頃からやらされると、何の疑いもなく信じるのかな?と思っていましたが、この漫画を読んでとても勉強になりました。
    続きとか、違う内容でもまた読んでみたいです。たくさんの人に読んでほしい作品です。

    by 匿名希望
    • 17
  2. 評価:5.000 5.0

    異端

    この宗教がカトリックからもプロテスタントからも正教会からも異端とされ、軽蔑されている理由がよくわかりました。
    鞭打ちなどの児童虐待を信者に強制していたのは知識として知っていましたが、当事者のお話を読んで胸が痛みます。
    幼子と言えど一人の人間。一人の人間として尊重するどころか自分の都合を押し付け利用するのは「信仰」とは言えないと感じました。
    多くの方にこの作品を読んで実態を知って欲しいです。

    • 28
  3. 評価:4.000 4.0

    ツラい漫画

    子供って常にお母さんが好きでお母さんに嫌われたくないからお母さんの喜ぶ事をしようとしますよね。痛くて嫌なのに「ありがとうございました」と言って笑う作者の気持ちが切ないです。
    私は身近にこの宗教の人がいないので、逆に宗教をもつ人は比較的善良な奉仕や犠牲の気持ちの強い人達だと思っていたので、鞭で子供をぶったりするなんて信じられませんでした。ショックです。選民意識というか、自分達だけ助けて貰えると本気で信じているのが不思議です。
    いろんな意味で、衝撃でした。つらすぎ辛すぎる。

    • 43
  4. 評価:4.000 4.0

    そうなのか!

    周りにも宗教を親がやってるとか、自分がやってるという人に会ったことがあるけれど、その子どもがどのような境遇で育ってきたのかなんて考えたことありませんでした。なので、タイトルからして興味が引かれて読んでみました。友達とも遊べないなんてあるんだ…。ちょっと衝撃でした。産まれながらに生活に自由がないなんて、この宗教は本当の幸せを追求させてもらえない不自由なものなんだと思います。描きにくいことをかいてくれて、とても勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    自分の家も宗教に加入?していましたが、ここまですごいところではなかったです。
    ただ、私は宗教の集まりや宗教団体自体嫌いだったので、主人公の気持ちが分かります…
    読んでいて懐かしい気持ちになりました。
    宗教に入っていても、親に言われて仕方なく…という人はたくさんいると思います。
    宗教入ってるとひとくくりにしないでほしいなー…
    まだ1話しか見てないけど、全部読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    タイトルを見て気になり立ち読みしました感想です。

    すごく難しいテーマにチャレンジされたんだなと思いました。
    聞いたことのない言葉、用語?があって、勉強されてるんだなと思いました。この頃薄っぺらいただテーマだけそれにして内容は…みたいな漫画とかドラマとか沢山ありますが、
    この漫画なら期待してもいいのかな、と思いました。

    by 匿名希望
    • 4
  7. 評価:3.000 3.0

    気になっていた作品

    先日、ヤフーの注目記事として取り上げられていて、気になっていた作品です。まさかめちゃコミで読めるとは…。びっくり。母親が信じる宗教に、子供として自分も携わらなければならない主人公。子供のときは母親が世界のルールみたいに感じられるけど、成長と共にほかの世界があって、たのしさをしって、、でもやっぱり母親のことは大好きでだから違和感を伝えることはむずかしい。

    by 匿名希望
    • 8
  8. 評価:3.000 3.0

    わー

    衝撃的でした。1話しか読んでないけど。
    親が新興宗教にハマるのは自由かもしれないけど、それを子どもに強要したりするのはやっぱりおかしい。宗教は自由だと思うけれど、親が自由であるように子どもだって一人の人間なんだから自由であるべきですよね。
    それを押し付けるのも、自分と違う考え方を悪とするのもおかしい。。

    by 匿名希望
    • 7
  9. 評価:3.000 3.0

    宗教、特に新興宗教は大嫌い
    こういうのを読むと更に嫌いになった
    嫌悪感凄まじい

    子供は親の所有物じゃないのに
    これは虐待と同じですね

    なぜ周りの世界を客観的に見て冷静に判断できなくなってしまうんだろう
    なぜ信じ込めるんだろう

    この訪問で興味を持つ人がはたしているのだろうか
    うちは怪しい宗教ですと言って歩いているような物だと思うが…

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:5.000 5.0

    衝撃を受けました。
    宗教は個人の自由ですが、子供は親を選ぶことができない。
    あの宗教の闇(病み)を知ることが出来て良かった。
    昔、ウチにも子供を使ってチラシを配っている親子がいたけど、ここまで不自由な生活を強いられていたなんて。
    あの子は大人になってもまだやってるのだろうか、、、
    あの施設は大きいけど、集金も大変なんだろうなぁ

    • 2
ネタバレなし:全ての評価 581 - 590件目/全594件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー