みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    読みました

    昔全巻持っていました。絵がキレイでストーリーも惹き込まれました。主人公とライバルたちが魅力的でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    佐為・・・

    途中まで(プロ試験合格あたりまで)しか読めてないですが、囲碁を知らなくても面白い。
    ヒカルが囲碁にのめり込むほど、プロへの道を進めば進むほどサイが打てなくなる。
    子供のヒカルにはサイの気持ちを汲んであげることが出来ないのがまたもどかしくて。
    ネット囲碁の世界だけでもサイに囲碁打つチャンスをあげて欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    入門書

    囲碁の世界への入門書です。
    飛躍的なレベル上げはないけれど、着実に、勝利の感覚を手にする主人公の話。
    あと、絵が美しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    こちらの作品は、週刊ジャンプでしりました。。とにかくおもしろい。囲碁が知らなくても、、とても、楽しい。

    by rena
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    懐かしのマンガ

    なんか当時スッゴい流行ってたなぁと思って、読み出しました。碁とかまったくわからないけど、なんかハマるストーリー

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    この作品を通して囲碁を知ったという方も多いのではないでしょうか。守護霊的なヤツと一緒に囲碁をする。そんな作品です

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    お真白くて

    結局、さいのまで語の打ち方わからなかったけど、面白かった!!
    語の漫画って初めて?だからついつい見てしまった!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    息子が、かなりハマって見てました。
    始まりを知らなかったので新鮮でした。
    囲碁がもう少し分かったらもっと面白く感じるかもしれません。
    ただ、成長物語としては面白かったです。
    最後が、尻切れ蜻蛉な感じがしたのを思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    はまった

    一時期とてもはまりました。
    今でも好きです。
    囲碁を知るきっかけになって、ひとつ視野が広がった感じがします

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これホントに一斉を風靡しましたね。囲碁部がわらわらと出来て、男の子も女の子も夢中になりました。漫画は世界観を広げてくれますね。じっくり読み返したいです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 41 - 50件目/全121件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー