みんなのレビューと感想「蒼太の包丁」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    当時を想う

    料理の伝統と文化の奥深さを改めて感じた。連載当時から現在では多くの変化や進化があったが、料理の真意は普遍。
    ちょこっと真似して作ってみようかと思えるほど、描写も詳細で楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    テレビ

    テレビか何かでドラマで観たようなタイトルですが無料部分のみ閲覧。それなりに楽しめます。頑張り屋かなあ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    無料お試しのみしか読んでませんが、まあまあだった作品でした。料理関係のマンガなら、これ借り始めても良いかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    素直

    いまどきあまり居ない好青年的な主人公が、努力する、安心してよめるストーリーです。
    こんな職人さんはまだ残っているのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    料理の漫画が好きでいろいろ見てるうちにこれに出会いました。まだ全て読みきっていませんが昔ながらの人情味あふれるお話です

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    そうたの成長を素直に喜べる漫画です。料理のことも詳しくなれるし一石二鳥!でも最後はなんか違ったかもしれない

    by ぎこ
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    和食では雑用を追い回しって言うんですね。
    最初の一ページめをみたときは肌黒すぎ!と思いました。笑
    そうたくんがすごい料理人になるのかな?
    無料分しか読んでませんが続きも気になる。和食は奥が深そうで面白そう!

    by k1rass
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ひたむきなお話ですね。奇をてらう様な斬新な創作料理モノや、かと言って余りにコッテコテの職人魂モノとも違う、人間らしいお話です。主人公は純朴すぎて、それが経営者としての勝負の世界で成り立って行けるのか、読者としては不安ではあるのですが。さつきとは目指す場所が違うんでしょうね、何だか残念です。雅美とは心は通じ合っても恋愛感情ではない、志を共にする同志と言えば良いのでしょうか。不思議な関係だなと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    頑張ってる

    ネタバレ レビューを表示する

    今の若い人たちはここまでして夢に向かって頑張っているんでしょうか。
    地元を盛り上げたくて父親と一緒にお店を開くことを目標にしている少年。
    プライドとかまったくなくて、まわりにバカにされても自分の夢に向かってる少年。
    私は若いときなにも目標はなかったけど、今からでも何か目標あれば頑張れそうな気がしました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    目指せ・職人‼️

    このマンガもそうですが、割りと寿司職人を目指すストーリーって多いんですよね。
    蒼太くんの性格がとても良いので、読んでいて清々しい気持ちになれます。
    親方をはじめ先輩たちもいい人なんですよね。
    この職場は厳しいだけでなく愛に溢れていて読んでいてホッコリできます。

    • 1
全ての内容:★★★☆☆ 91 - 100件目/全108件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー