5.0
至高の麻雀漫画
麻雀漫画ではアカギが有名な福本さんだが、こちらの方がより麻雀に濃い内容だと思う。もともとアカギはこの作品の登場人物。
あまりにもキャラクターが強いせいで若かりし頃が描かれたのが、「アカギ」。
なので、アカギを読んでいる人はこちらも必読です。まーみんな読んでるよね。
1人の方が「参考になった」と投票しています
※このページはネタバレ非表示のページです
ネタバレありのレビューを見る
麻雀漫画ではアカギが有名な福本さんだが、こちらの方がより麻雀に濃い内容だと思う。もともとアカギはこの作品の登場人物。
あまりにもキャラクターが強いせいで若かりし頃が描かれたのが、「アカギ」。
なので、アカギを読んでいる人はこちらも必読です。まーみんな読んでるよね。
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
何度読んでも 最高に惚れます。アカギ.....
人として心ある天に男泣きされるラストは
アカギも幸せだったでしょう。アカギ本編ではほとんど感情を殺してるアカギですが、天編でのおじアカギは人間味があってまたまた素敵です
1人の方が「参考になった」と投票しています
カイジや銀と金を見て福本伸行先生の作品をみはじめました
麻雀の読みが詳しく書かれててすごく面白かったです
1人の方が「参考になった」と投票しています
無料分まで読みました、福本先生シリーズのほのぼの感を強めにした作品に感じます。だんだんギャンブル色が強くなるのかな?それでも、破天荒でアットホームな天のままでいてほしい!
このレビューへの投票はまだありません
ネタバレありのレビューです。表示する
天は、あのいいかげんなところが大らかで魅力的なのでしょうか?私は、のっけからアカギに目が離せません。夜中にフグ刺を作らせるところから、死に至るまで、私の中での主人公は、アカギだなぁ。あんなに個性的な絵なのに・・・。
このレビューへの投票はまだありません
ネタバレありのレビューです。表示する
アカギがかっこよすぎてもはやアカギが主人公の作品に思えてしまう。作品にある東西決戦は普通の麻雀とは違うルールが取り入れられていたり麻雀漫画として終盤になるにつれてどんどんハマっていく。通夜編だとアカギの言葉が自分に語りかけてくるみたいな感じで言葉一つ一つに重みがあり見るだけで勇気がもらえる。アニメ化して欲しかった。
このレビューへの投票はまだありません
読んで見たらえ?なんか内容分かりにくい、、、これはまた難しい読み物開いてしまったとかんじました。ですがもう少し読みたい気もします
このレビューへの投票はまだありません
福本さん作品は大好きですので、読みました。主人公の設定が少しずつ変わってきてるのが、どうかなと・・・どんな形であれアカギが負けるのはどうかなと思ってます。それ以外なら楽しく読めます。
このレビューへの投票はまだありません
前から気になっていた漫画で、
漫画アプリで数話を見て更新が、待ちきれずに購入してしまった。
この手の漫画は一気読みに限る
このレビューへの投票はまだありません
なつかしさから読み始めましたが、天よりもアカギの存在感には誰もかなわないような気がする。それほど麻雀好きでなくても楽しめる作品だと思いますな。
このレビューへの投票はまだありません