みんなのレビューと感想「聖樹のパン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

     パンの奥深さを知りました(^^)北海道の自然の豊かさも魅力的に描かれてますね。
    お父さんがシブくて人間味あふれててステキです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    パン深すぎ!

    好きで突き詰めたくなるものに出逢えてるって凄いこと。でも、合った環境がないと、発揮もできないし、発想もわかない。本当に良い職場に出会えて、いっぱいイメージ膨らませて知識を活かせて嬉しくなって読んでいます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    パンが食べたくなる

    ここまでこだわって作ってくださってる各パン屋さんに感謝を!
    作り方から美味しそうな作画まで、やったことないのにパンを作りたくなります

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    何か問題を抱えているらしいけれど
    パン作りの技術はすごい聖樹。
    入院中の父に代わるパン職人を募集した
    ペンションを営む姉妹。
    それぞれが出会う事で成長する物語ですね。
    パンや小麦の話も面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    パンの漫画って

    パンの漫画?成立するのか?と思いつつ読み出すと、止まらないです。パンの勉強になって、パン屋いくのが楽しみになりました!言うまでもなく、パンの食べたくなる、北海道に行きたくなるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分でもパンを焼くので…

    パンのいろいろな豆知識が得られるのが地味にうれしい。最初の方にはレシピもついてます。
    主人公聖樹が真摯にパンに向き合う姿は文句なく応援したくなる。今後の成長を見守りたくなります。
    イングリッシュマフィンをさらに美味しくする方法、いつか試してみたいな。(分量が知りたかったー(ーー;)

    by shihho
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネクラで「パン作りのオタク」男子な主人公を
    可愛い女の子達が取り巻く、
    男性の願望満載なマンガなのかと思っていましたが、
    なんのなんの。なかなか読ませてくれます。
    続きが気になってきました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すごいっす!

    ネタバレ レビューを表示する

    小麦粉も水も見極められる職人気質の(ちょっとネクラ男子)の成長と
    美味しいパンが織りなす〜

    小樽に行きたくなりました!!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    作家さんもパンが好きなのでしょうね。すごく丁寧に作られているお話で、パンづくりの知識の細かやさかは他にないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    内容も絵もスルッと読めます
    次のパンが何か気になりながらぼちぼちみてます

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全53件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー