【ネタバレあり】娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってたのレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    なかなか共感しづらい内容でしたが情緒不安定な年頃で不登校には誰でもなりえる事だと思います。どう解決していくかの糸口が見えれば…

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    シリアスになりすぎないように漫画にすると、
    娘さんや母親が甘いんではないか……と見られてしまうのかも。
    実際に自分や、自分の娘などが不登校になるときは
    こんな風になるかもしれず、
    「自分は関係ないー。」とは言えないな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分も

    母親として…関係ないと思っていたのに…この物語を読むとは思わなかった。色々と考えさせられる部分がありました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    不登校のきっかけ

    きっかけはほんとにわからないんですね。この手の漫画を初めて読みました。本人はもとより、親御さんの悩みも相当かと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分全部読みました

    子供が居る身としてはいつ自分に降りかかるかわからないのは話で…学校の対応がクールすぎてリアルで怖かったです。

    by Yoshs
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    コミカルな絵柄ですが、突然始まった
    中学2年の娘さんの不登校、というお話

    レビューをみたら、夫がウツで、、の
    作者さんなんですね
    夫に、娘に、、リアルに描くと暗い内容
    サバサバ描いてるのは、あえてなのかも

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    最初は子どものことネタにしてどうなんだろって思ったけど、4話を読んで適応指導教室や 不登校になった場合の選択肢になることに触れられていて、同じ状況の人にとって 参考にできる部分もあると思います。
    作家さんの対応について、子どもが苦手な担任を家に読んだり 共感できない部分も多いけど、不登校で誰にも悩みを相談できない人には助けになることもあると思います。

    by m120365
    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    この作者が親としておかしい

    そりゃ子ども不登校になるわって感じです。親の対応として間違ってると思うところがたくさんありました。この作者の旦那さん働かなくてグズ夫みたいですが、それを面白おかしく漫画にしてる時点で終わってると思います。父親がそんななら子どもだってなまけるに決まってます。周りのせいにしてるけど家庭が悪いパターンと思います。他の学校に赴任した担任頼るとかむちゃくちゃです。その先生だって今の学校精一杯見てるはずと思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    うーん…

    自分は子供がいないので不登校の深刻度合いは分かりませんが。
    小6の時に担任にイジメられてトラウマ抱えた身としては、辛いなら行かんでいいと思う。
    作者のお子さんはフリースクールに通えてるみたいで、良かったねと。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    学べる

    経験を漫画にしていると思いますが学ぶことのできる漫画です。無料分しか、よんでいませんが、お母さん頑張ったなぁというのといろいろな相談先への率直な思いがよく分かりました

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全80件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー