【ネタバレあり】ゆりあ先生の赤い糸のレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    うーーーむ

    ホンマは、無理分でレビューしたくはなかってん。

    ゆりあさん、めちゃ親近感もわく愛らしいキャラ。
    背が高くて、男っぷり(笑)がハンパない見た目に反して、実はとっても繊細で人に対する思いやりや寄り添う心を持ってる出来た人。

    旦那が急に要介護になってしまっても前向きに、旦那の家族や周りを思いやって半ば無理くりに普通に対処してしまう位のお人よし(泣)

    やのに、おいコラコラコラ。
    旦那のコイビト(笑)未満のヤナイリクくん(#^ω^)
    キミ、私と同じ名字やけんど、大キライやな(怒)
    何、自分がゴローを支えてるとか勘違いしとるん?

    あんたがやっとる事はただの自己満じゃい❗
    笑わすなや、ヒヨッコが(・・)

    介護はなあ、そんな甘くはないんじゃ、アホか。
    アンタ、ゴローのおかんから妹から面倒見れんのかいな?あああ?(# ゚Д゚)

    甘い、甘すぎる。。○ソが。。
    どしても、我慢が出来んかった。
    まりあさん、バカにすんなや、オマエヽ(`Д´)ノプンプン
    スマセン(_ _;) 興奮してコメントしてまいました。

    • 5
  2. 評価:3.000 3.0

    いつも周りに翻弄されて自分らしく頑張って生きてるのに、唯一心許した旦那がコレ⁉️ってやるせなくてせつない。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ゆりあ先生、見た目おじさんだし普通なら読まない漫画なんだけど、なんとなく面白くて読んでいったら…
    伴ちゃんの登場で一気に楽しくなりました!
    二人が幸せになって欲しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃにおもしろいです。

    めちゃくちゃにおもしろいです、これ。
    ゆりあ先生の、父親にかけられた「途中で投げ出すなんてカッコ悪い」という呪い。
    その責任感のために、ありとあらゆる面倒ごとを次々と引き受けてしまっていく。
    なんか、前向きにも見えるけど、恐ろしい。
    いいカタチに落ち着けばいいな。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    かなり読み進めたけど…

    カオスな状況でも現実的な解決策を見出し行動する、頼もしい主人公。ちょっと許しすぎとは思うけど。にしても、みんなこれ甘え過ぎではないかい?イライラ…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    くせになる

    読めば読むほど先が気になる。
    毎日只ひたすら過ごしてたら50才。
    もう色々経験してきた筈がまだあったかこんなこと。忘れていた女の部分。きづかなかったのかみてみないふりしてたのかわからないけどふと振り替えって見つめ直してみようかな?自分の家族のあり方や自分の事。そんな作品です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアルな感情

    普通の日常だったのに、いきなり問題が山積みになるけど、ゆりあさんがとにかく強くて凄いと思う。普通、寝たきりの夫の浮気相手が見つかるとか、受け入れられないのに、何故か一緒に介護しちゃうし、ゆりあさん、幸せになってくれー。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    もっとどろどろしてるかと

    無料分まで読みました。ラビットで紹介されたのを見て読みました。
    奥さんの知らなかった、旦那さんの関わりのある人がたくさん出てくるけど、
    旦那さんがだらしないとは思うけど、哀れな感じがあって、そういういろいろを含めての奥さんの立ち回りがカッコいい!
    でもこのあとどうなるのかな?ちょっと怖くて読み進められなかったです。心が元気なときに読みたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まずい。ハマりすぎてバカスカ課金し始めてしまいました。勝手に主人公のゆりあさんは、ドラマ化か映画化したら天海祐希さんだろうなと思いながら読んでます。
    最初、バレエ漫画なのかと思ったが、キップの良いお父さんの思い出も含め、ゆりちゃんの人格形成に影響を与えた時期の大事なエピソードだった。のちのち、またバレエのお話出てくるけど。
    話は子供時代から一気に50代に。
    旦那が脳梗塞(?)で急に介護が必要な体になり今まで知らなかった外の世界での顔を知ることになる。愛人いたり、面倒見てやってる母子がいたり。愛妻家みたいに振る舞ってた夫の裏の顔。(私も50代だけど、旦那の本当の姿をしっているかどうか自信ないし、あまり知りたくないかも。)
    でも、とにかく登場人物が皆魅力的。旦那の不倫相手の美青年りっくんは、図々しいとこあるけどなんやかんやいって、ゆりちゃんの事を武士のようだと例えたくらい一目置いていて頼りにしているように見える。みちるさん(だっけ?)も儚げな外見とは裏腹にあっけらかんとした逞しさと、ゆりちゃんをちょっと労ったりする気配りもある。同居のおばあちゃんは人見知り。なんだか普通だったら大揉めになりそうな人間関係を、面倒見が良くて周りの人を大切にするゆりちゃんは、上手くまとめてみんなをなんとなく幸せにしちゃう。自分はいろいろ納得いかない気持ちもあるけど、決めたらとにかく前に進む。それが見ていて気持ちいい。まだ、配信中の半分くらいだけど、先が気になる。人は良いんだろうけど、妻が知ったら傷つく事を平気でやってきた旦那が意識がちゃんとしてきたらどう始末をつけるのか、ゆりちゃんの新しい赤い糸はどうなるのか気になる。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ゆりあさんはすごい人。

    まだ、30話までしか読んでないが、ゆりあさんの人間力にただただ脱帽。聖人君子ではなく、人間的な葛藤もしながら、それでも、人間愛に溢れた行動をいつも選択する。こんな人が不幸になるなんて許せない。最後は幸せになって欲しいと願いながら先を読みたい。

    by muutyan
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全71件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー