遊☆戯☆王

あらすじ

今世紀初頭の発見以来、誰も完成させる事ができなかった『千年パズル』。いじめられっ子の遊戯がそれを解いた時、もう一つの人格が現れ、少年はゲームの達人となった。世にはびこる悪を裁く『闇のゲーム』が今、始まる!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 051話 コメント1
    遊闘49 城之内!!魂のバトル!!<後編>
    39pt
  3. 052話 コメント1
    遊闘50 千年の敵1-謎の転校生-
    39pt
  4. 053話 コメント1
    遊闘51 千年の敵2-モンスター・ワールド-
    39pt
  5. 054話 コメント1
    遊闘52 千年の敵3-モンスター・ワールド-
    39pt
  6. 055話 コメント1
    遊闘53 千年の敵4-役割の人形-
    39pt
  7. 056話 コメント1
    遊闘54 千年の敵5-連続クリティカルを阻止せよ!-
    39pt
  8. 057話 コメント1
    遊闘55 千年の敵6-ゾーク城の罠-
    39pt
  9. 058話 コメント1
    遊闘56 千年の敵7-僕も闘う!-
    39pt
  10. 059話 コメント1
    遊闘57 千年の敵8-バトル!バトル!!-
    39pt
  11. 060話 コメント1
    遊闘58 千年の敵9-白魔導士バクラ-
    39pt
/347話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    昔ハマりました^ ^

    小学生の頃ジャンプ読んでました^ ^

    漫画も読んでいたし、アニメも見ていたし、カードゲームもやっていたし、最近の携帯ゲームもやりました^ ^

    本当に面白いです。
    遊戯デッキと海馬デッキのセット買いました。

    2つのデッキは20年ほど経った今でも大事に持っています。特にブルーアイズ♡

    ペガサスの口ぐせ
    「遊戯ボーイ」「海馬ボーイ」はよく遊戯王仲間の苗字に付けて呼んでましたね(笑)
    例えば田中ボーイとか(笑)

    一世を風靡した漫画ですので間違いないです^ ^

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    小さい頃ハマりました

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃はまっていて、ふと懐かしくて読みたくなりこちらで再購入。最初の方はちょっとしたオリジナルゲームを毎回考えて罰ゲームを下す内容ですが、途中からほぼカードゲーム一本化します。個人的には対バクラのダンジョンのゲームとか好きだったので、またやってほしかったですが。王国編はけっこう何度読んでもおもしろいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    今、遊戯王シリーズと言えるほど
    いろんな作品あるけど、やっぱり、遊戯王と
    言えば…!!っていう名シーンがある作品。
    当時は、作品の変化に少し戸惑った記憶があるけど。笑)

    それでも、個人的
    この作品の成功は、バトルシティーでの
    闇遊戯vs海馬にあると思う。

    あとは、王国編の
    闇遊戯vs城之内を原作で読みたかった…。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すばらしき作品

    かつてジャンプで15年くらい続いた神作品

    物語が非常に面白くジャンプを支え続けた作品のひとつ

    出てくるモンスターもカッコイイのや可愛いのも多く<ただ強ければいい>ってだけじゃものじゃ相手には勝てないってがわかる作品

    戦略もそうだが相手の思考を読む心理戦も試されるものでもある

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何回も読み返してるけど、いつ見ても面白い
    城之内のクサイセリフとか、本田との掛け合いと妹のしずかを思う気持ちとか、舞との勝負もすごく良かったな
    神のカードもかっこいいし。マリクの闇のデュエルも良かった
    面白いシーンと白熱するシーンがいっぱいだから読んだことない人は是非読んで見てほしい

    • 0

すべてのレビューを見る(180件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>

関連記事