みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    発達障害への理解かな

    はじめは興味本位で読み出しました。周りでこんな場面や人いるよねと思って、そこへの謎が理解になりました。一つ惜しいなと思うのは、絵が落書きみたいなラフすぎるタッチな点です。もう少し繊細な描き方ならもっと話に入り込めそうです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごく面白い

    発達障がいについて、すごく分かりやすく
    描かれていて、でも悲観的ではなくて
    すごく勉強になりました
    とにかく明るく描かれていて楽しく読めます

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    自らの障害を打ち明けて、その対処法を書き、さらにそれを面白おかしく描く!スゴいです。笑って済ませられないことも多々あったと思うけれど、甘えている自分は頑張ろうと思いました!

    by aspan
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読んでいて、なるほど〜と思う事が沢山ありました。私の周りにもあるなぁーと思います。マンガで描かれてあると、すごくわかりやすいです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    しょーもない?夫婦喧嘩?みたいな話もありますが、一話一話が読み切りなので、ポイントが余った時に気軽に読めそうです。
    発達障害について知りたい人にも、苦手なことの説明があったりするので 良いと思います。

    by m120365
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    リアルに困るだろうなー

    ホントにこんな感じの方達が集まると、リアルにこうなりそう。
    これを生放送でする事は、放送事故としか思わないから、テレビを敬遠するな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    そういえばこういう人いたなーって思うことが色々出てきました。さすが沖田さんだけあって重くなりすぎずいい感じです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    近年発達障害という言葉が知れ渡り身近になったけど、いまだ社会の壁は厚い。得意なこと苦手なことを漫画で表してくれているので、わかりやすかったです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    個性的なストーリーでたまに読んじゃいます

    人に興味が湧くので、作者さんの生態というか、こんなタイプの人居るんだと衝撃を受けます。笑
    同級生の話まで読み進めましたが、一度ツボるともっとどうなるか顛末を見たくなってしまうという、癖になるタイプのヒューマンストーリーです笑。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    楽しく勉強になる

    きっと身近に同じ病気で周りに理解されない人がいるということを知ることができたこと、よかったと思う。また、赤裸々に面白おかしく描かれているので、わかりやすくて自然に入ってきた。

    • 0
全ての内容:全ての評価 91 - 100件目/全2,204件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー