ハレルさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2745位

作品レビュー
投稿 46件 / いいね獲得 329件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全24件

  1. 評価:5.000 5.0

    堅苦しくない古典

    ネタバレ レビューを表示する

    古典が原作というと堅苦しく感じる方もいると思いますが、昔も現代も男女に関することに大差ありません。
    時代背景は違いますが、ある意味自分に忠実な女性が自分のとんでもない恋愛遍歴を暴露しているのを上品風味にしているわけです。
    自分が寝ている横で自分の女を他人に抱かせるとか、兄弟で同じ女性を取り合うようなくだりとか、現代の昼ドラでもないようなことがたくさん登場します。
    多くの決まり事は漫画中に解説がわかりやすく出ているので気になりません。
    古典の教科書が漫画になるとこうもおもしろく読めるのか、とわかる作品です。

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    イケメン教師も男であり父親である

    イケメン教師も男性であり父親であり、最初から大人だったわけではないのだなあ、とニヤニヤしながら読みました。
    この作者さんの男性キャラはどの作品も非常に魅力的。
    イケメン教師30代。
    これはよいイケメン。
    同じ作者の「恋におちたら」とリンク(共通のキャラクターがいる)しているので、一緒に読むとさらに楽しめます。

    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    吟派と先輩派 どちら?

    極道が舞台なので怖いのとか痛そうなのはやだなーと思っていましたが、実際は大人の男とかっこいい先輩男子に主人公がモテモテで、読んでいて楽しいです。
    二人がやたらと迫ってくるので、こっちが照れるわ。
    周囲に人がいないところで読んだ方がいいです。絶対。
    吟派と先輩派と意見が別れるところでしょうが、是非読んでみてもらって好みを聞きたいです。
    私は先輩派でしたが、1月6日の追加分で吟派になりました。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    上質な物語

    京都の長屋に住む職人さんたちを舞台に物語が展開されていきます。
    一人ひとりにスポットがあたり、話こそ独立していますが横で繋がっています。
    職人さんの話といっても人間性や恋愛、もちろん、仕事の悩みなんかもあって笑ったり胸が苦しくなる場面もいっぱいありました。
    登場人物の話すやわらかな京言葉が、じんわりと話の全体を包んでいて、1話また1話と読み、止まらなくなりました。
    今回の話の主人公が次の話でちらっと登場したりするのがたまらないです。
    休みの日の午後にゆっくり読んでもらいたい話です。

    • 4
  5. 評価:5.000 5.0

    メガネは正義

    少女マンガです!!読むとキュンキュンする!とみんなに笑顔ですすめたい。
    絵がかわいい。
    主人公より、主人公が恋する相手のメガネ教師が素晴らしい。
    言葉が丁寧で言ってることが乱暴とかなんていいキャラクターを作ってくださったのでしょうか。
    メガネは正義であると証明してくれる素晴らしい作品です。

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    ピンポイントの萌え

    ネタバレ レビューを表示する

    購入してよかったと思える作品でした。
    謎だらけなのに不思議な魅力に溢れる女性と、それに翻弄されて少しずつ変化してゆく旅館のオジサン。家族愛のような、恋愛のような、この作者さんにしか描けないところにスポットをあてたお話です。
    完結しています。
    初期から購入していたので、いつも更新を待っていました。
    一体どこを落としどころにするのかとワクワクしていましたが、落ち着くところに落ち着いた最後でした。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    病理医の目を通じて

    ネタバレ レビューを表示する

    病理医にスポットを当てた作品でとても斬新です。
    ドラマを先にみて、原作ということで購入しました。
    癖のある性格と顔の岸先生ですが、病理医の目を通じて語られる病気、直接は関わらない患者への気持ちにいつの間にか購入、次話購入。
    保育士さんの回はドラマと原作で違うラストなのですがどちらも泣いてしまいました。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    他人の秘密をのぞく

    完全な人間がいないのは当たり前ですが、不完全だからこその魅力、それを、秘密で表現する作者さんがすごい。
    短編、完結しているのでお得感もあります。
    男性がかっこよく、かわいかったです。

    • 9
  9. 評価:5.000 5.0

    映画化と聞いて

    最近、山下智久さんがテレビで作品の宣伝に出ていたのをきっかけに興味をもちました。
    少女漫画!!!の王道のようなストーリーに、少し恥ずかしくなりましたが出てくる先生がかっこよくて満足です。
    現実味があるようでないような、やっぱり少し特別な感じの設定です。
    キュンキュンするよ!!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの夫婦話と思いきや

    違った。
    田舎の風習、言い伝えの設定と夫婦の愛情のかたち、背景にみえる農村部の問題などが絡んで、とんでもない化学反応。
    主人公の孤独や愛情がみえる場面が出てきますが抑えた中に、堪(こら)えきれない 激しさがあり。

    • 4
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全24件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています