さよちゃん55さんの投稿一覧

レビュアーランキング 35265位

作品レビュー
投稿 34件 / いいね獲得 20件
話コメント
投稿 10件 / いいね獲得 1件
評価5 レビュー 4件
評価4 レビュー 27件
評価3 レビュー 3件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全29件

  1. 評価:4.000 4.0

    独立した個人

    本来、人はそれぞれ独立した個人であるはずだ。家族であろうと、個々の人格を持ち、独立した人間である。しかし、現実は、犯罪を犯せば、本人以外の家族も同様いやそれ以上過酷な立場に追いやられることだろう。容赦ない世間からのバッシング、これらのことからどうやって生きていくのだろう。それぞれの人間の尊厳を考えることが必要である。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほんとにあるのかも…?

    我が国では、個人のリビングウィルによる意思表示によって、基本、臓器提供される。
    それにいたるまでは、法的にも医療的にも道徳的にもクリアされなければ実現しない。
    多くの難しい問題を含んでいるて、なかなか進展しづらいところがある。
    だから…もしかして、このような闇の組織があっても不思議ではないかも…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    復讐は連鎖する

    多かれ少なかれ社会では理不尽な事象は存在する。その中でも、生命、身体に関することは、たとえ司法で裁かれても被害者は生き返ることがないという最も理不尽なことになる。復讐が可能だとしても、それで気がはれるのか、いやいや復讐の連鎖を生むだけではないだろうか?それこそ、生き返らないのだから。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こんなBarがあるといいな

    まるで、笑うセールスマンにでてくる「魔の巣」のような感じ、でも、いるのは人形のように美しいミステリアスな女性…
    いろいろな人の人生に、ふと立ち寄ったときに、ピリッと影響を与えるところなんて素敵ですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    いちばん近くにいるのに…

    いちばん近くにいて、人生を共に歩みたいから結婚したのでは?なぜに、配偶者が障壁になるのか、はたまた遠ざけるのか理解できない。人生においていちばんの味方は配偶者であってほしいですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    親しき仲にも…

    夫婦になるって、難しい。男女の関係である恋人同士から、さらにすすんで、その関係は愛に昇華されてゆくのが理想的と思える。価値観の違いを前提としても、人として夫婦の関係をよく考えるべきと思う。お互い、従属するものではないのだから。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    しょせん他人事!

    しょせん他人事!
    笑えますね~でも、そのとおりなんですね。
    だいたいトラブルって、主観的部分で個人の感情や物事の考え方に左右されるけど、客観的に事実認定するしか解決に近づかないんですよね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    日本の現実だね!

     誰でも老いることから逃れられない。
    そのとき、どんな最期を過ごし、迎えるかは選ぶことはできないけれど、その人の生きて来た道を辿るのではないだろうか。
     老いても、なお人生において成長を求めることを止めずにいたいものである。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    心の治癒

    ○○障害って、病気ではないんですね。
    あくまで、障害であって病気ではないんですね。そう考えると、病気であれば治癒することも可能である場合もあるが、障害には治癒は不可能に思える。
     いろんな障害をかかえる人が、理解されず孤立することがなくなるような社会になればいいですね!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    終末の時

    人は一人でこの世に生まれ出て、最後はやはり独りで旅立ってゆく。どのような最期になるかは選択することはできない。しかし、どのように生きたかは、己で選択することはできることだと思う。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全29件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています