みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    先の人が書いている、他作品との矛盾点私も気になりました。
    お父さんってサラリーマン?中華料理屋経営してたんじゃ?
    国家試験受ける前、家がなくて車内泊がきつくて同じクラスの男子ん家に転がり込んだんじゃ?
    読者は気づいちゃうんですよねーそういうとこ。
    面白かったし沖田さん好きなので、今後も楽しみにはしてます。

    by 匿名希望
    • 7
  2. 評価:5.000 5.0

    んー

    作品は色々と時間が有るときに楽しませて頂いて居ます。
    全てノンフィクションだとしたら他の作品との矛盾が気になりますね
    あと、最後に『ASだからと開き直っては居ない』と書いて有りましたが、どうなんでしょう?
    と言うのは、私だけでしょうが作品中の『ASの私の場合…』との表現が多くて(私はASだからこうだった)との様に決め付けて仕舞っているような気がしてなりません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    発達障害

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田さんの作品、大好きです!
    私も子供の頃 注意力散漫だったり授業中座っていられなかったりしたので…沖田さんの作品をいくつか見て
    もしかして…?と思ったりします(´-`)
    今の子供って発達障害が多いと教師の友人に聞きました。
    でもそれって今の子、というか昔からいたけれど障害なんて言葉で表されていなかっただけで本当は同じくらいいたのかもしれませんね。
    障害と言ってもいろいろなので本当に勉強になります。
    面白おかしく表現していますが、とても興味のある題材だと思います!

    by errrrry
    • 8
  4. 評価:3.000 3.0

    つづきが気になります。この作者の作品は他にも読んでいるので、おもしろいだけではなく凄く勉強になります

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すらすら読んじゃいます

    こちらの作者さん好きです。人を責めない。自分の障害のことも、ドライに、わかりやすく書いていて、笑いまであります。
    感じかた、考え方は、人それぞれ、というのがすごくよくわかり勉強になります。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ASで悩んでる人も苦しんでる人もいる中で、経験してきたことを笑いに変えてわかりやすくマンガにしてあって、悩んでる人も勇気づけられる漫画なのではないかなぁと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    この作者さんのファンで他のお話も読んでいます。
    マイナスな事も面白おかしくかいていたりしてとても読みやすいです!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ×華ちゃんのエピソードは、どれも楽しくて笑えます。話が分かりやすく、1話でだいたいのエピソードが終わるので、さくっと読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    まだ 全部読んではいませんが、本人が当時の身の上の辛かったであろう事を 軽快に笑える表現で描かれているので 凄く面白いです。 ×華ちゃんの何物にも恐れない豪快な性格、個人的に大好きです‼
    作者の人生観は ものすごく興味深いので
    沖田作品、コンプリートするつもりです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やっぱりかわいい!

    ×華ちゃんの行動はかわいくって、ハラハラしてしまいますが、続きが気になってどんどん読んでしまいました。エピソードの中には声を出して笑ったものも一杯ありました!!笑顔をくれてありがとう。

    • 1
全ての内容:全ての評価 441 - 450件目/全473件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー