【ネタバレあり】封神演義のレビューと感想(6ページ目)

封神演義
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    キャラが多彩で引き込まれる

    個性的な登場人物が魅力の冒険ファンタジー。
    作者がこれまで出会った人を参考にキャラを作ることもあるようです。
    仙人は武器のパオペエを持っていますが、これもキャラごとに合っていて面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵も内容も癖があるけど面白い

    絵に癖があるけどキレイ。
    どのキャラもとにかく濃いので人気があるのも分かります。
    個人的にはヨウゼン一押し。
    最後は封神計画とかそんなものを越えまくったところで話が展開されるので付いていけない感もあるものの…
    やはり名作だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すべてのキャラクターがおもしろい

    連載されているころから好きで、単行本を全巻持っています。
    絵が繊細ですてきだし、ものすごく登場人物が多いのに、それぞれのキャラクターが立っています。
    ストーリーも壮大で面白いのですが、小説の「封神演義」とはだいぶ話が違います。(小説では死なない主要人物が死んじゃったりします)小説とは別物で、封神演義の設定を使って藤崎竜さんがつくった全く別物の封神演義として読めば、とてもおもしろいです。

    by PAKCHI
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    最後の方は壮大

    まぁ歴史ものなんだけど、最後のあたりはなんだか壮大。何度も繰り返されは壊されてる世界ってなんだよ(笑)すごい長生きすぎて、悠久の。。。なんてもんじゃない。でも、最初の方は面白い。ちょっとギャグが多め。ギャグくどいなぁと思うこともあったので星4。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    好きな作品

    懐かしさのあまり読んじゃった。
    仙人の話。
    登場人物のキャラも設定も好き。
    妲己も悪いやつだけど、
    かわいいし憎めない。

    でも、妲己の壮絶な目論見が、
    予想もつかず、
    また、女媧とフッキの関係も、
    予想外。
    とても、素晴らしい作品です

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい~。
    子供の頃に読んでたから、コミックスを購入してるのでレビューだけさせてください。


    中国の歴史神話や仙人の話が好きなら、気軽に読める漫画だと思います。
    絵が特徴あるので、好き嫌いあるかもしれません。


    子供の頃 読んだので、ちょっとグロかったり、酒池肉林の蛇がウネウネしてる絵面は、今でも鮮明に思い出せるぐらい苦手でした。


    でも、今 読んでも面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    内容は中国の神話だけど、読みやすいです
    イラストも独特だけど可愛くてすきです
    よくはまって読んでました!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    昔、妲己に憧れていたなぁ、、、♡

    美しく、強く、残酷でミステリアス

    結構トラウマになるシーンもあった、、
    酒池肉林とか、、、


    でもみんな封神されていて最後は救われた(´;ω;`)(´;ω;`)
    泣けるシーンも沢山あるし戦闘シーンも面白い
    中国のお話しを題材にしている所もとても興味もてました!
    今読んでも面白いです!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    何度も読みました。
    まず絵が好きです。強い相手にも、頭使って勝ってしまう、ワクワクします。
    しんこうひょうが好きでしたが、ついに倒されることはなかったですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    勉強になるところも

    体に対する足のサイズが、極端に大きかったり、女性キャラのまつ毛が極端に長かったりと、絵の好きずきが分かれるのではと思いますが、内容は、勉強になるところもあると思います。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 51 - 60件目/全81件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー