【ネタバレあり】命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~のレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    遺品整理業者社ヒューマンズさん

    両親を亡くした事がきっかけで、作品と出会いました。
    読んでいく内に、とても為になりました。
    亡くなった後の状態、スタッフさんの大変なお仕事内容を通して尊いものを学んでいます。
    生前予約がある事も初めて知りました。
    いつも為になるお話を、ありがとうございます。

    by étoile
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どのお話もすごく深いです。生きている限りみんな足あとを残してるんですよね。自分がいなくなった後の足あとをどんなふうに残すのか、または片付けてしまうのか。もしもの時のために考えておかないと駄目なんだなぁと思いました。

    by ahtr
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    最初は主人公の不幸をねちねちと見せてるだけかと思ったら、ちゃんと展開がありその後が気になって仕方ない。無料で読んでいたが、課金だな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    リアルですね

    死ぬ前に遺品や部屋をできるだけ整理しようと思った。
    この漫画を読んだら孤独死は仕方ないにしても自殺はダメだ遺族に迷惑がかかりすぎると知った。
    今後、ヒューマンズの仕事はどんどん増えてくるでしょう。
    できるだけお世話をかけないように頑張ります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とても勉強になる漫画です。

    身近な人の死を経験したからこそ、この仕事の大切さや、有り難さを感じました。
    私は、この職業に就いている方々を尊敬します。続編が楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    命について色々考えさせられました。孤独死なんて無縁だと思っていたけれど、故人の思いや生活にも色々あって、なんだか見入ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こういう会社のお世話にならないように…と
    思う反面、高齢化社会の今は、
    需要があるんだろうな…とも思う。
    これを読んで思ったことは、
    私はなるべく他人様には迷惑をかけたくない、
    という思いが残るお話しでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    人の命の重さを凄く感じるお話です。
    自分の最後なんて想像できないが、誰しもが人に迷惑かけないように逝きたいと思うはず、そんな気持ちが叶わなかった人達の足跡を消す仕事は大変だけど、無くてはならない仕事だと気付かされました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    人間の最後の時は病院や家族に看取られて、ということばかりではない。この会社は亡くなった方の遺品の整理や死後長期間発見されず腐敗してしまった部屋の現場復帰などを行う。人それぞれの事情や背景をわかりやすく描いている。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いい話だ

    おばあさんが亡くなった回まで読みました。多分9話。

    遺品整理業のお話で、
    人が亡くなる時に何が残っているか
    どんな亡くなり方だったのか
    そういう話が出てきます。

    気の毒な話あり
    孫たち愛されて大往生した人あり

    おばあさんの回は、とても素敵なお話でした。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全21件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー