みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    麒麟がらみで友人にお勧めされて読み始めました。
    身分が混とんとする安土桃山時代に武士の娘だった主人公が
    きわめて特殊な才能と努力、穏やかで素直な人柄、そして運を味方に
    時代の移り変わりを文化風習人々の暮らしなどわかりやすく
    織り交ぜて物語を引っ張っていってくれる良作。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    無料分で夢中になりました!
    絵はもちろんのこと、内容も素晴らしいです!もっと早く知りたかった作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    誠実な於通と、人々に惹かれる歴史物語

    ネタバレ レビューを表示する

    於通には、神がかり的に不思議なものが見えることがある。父の家系『小野家』には、時々そういう者がいるようで、父自身も子どもの頃には見えていたと言う。

    タイトルからも、何かファンタジー的な話になったりするのかと思いきや、静かに時間が流れ、物語が進んでいくので、拍子抜けするかもしれない。

    しかし、於通はとてもおもしろい。控えめで周囲への配慮ができ賢くもあるが、あまり裕福でもない武家の子が、美しい物やそれを生み出す人々への賛辞を口にしたり、実は和歌を学んでいたりと、教養の素地を自ら培っていたりする。
    信長公や親しくなった公家の人々からも目を掛けられ大事にされ、於通は自分を高める為に様々な事を学んでいく。

    両親も温かくやさしいし、彼女の周りの人々も、応援し励ましてくれるような人ばかりで、静かな気持ちで高揚しながら読むことが出来る。

    まだ明智の三日天下が終わって、信長の跡目が決まらないあたりまでしか読んでいないが、これから物語がどう動いていくか、大いに気になる。
    於通は、自分が望む生き方でどんな人生を送っていくのか、またどんな出会いがあるのか見守りたい。
    信基とも、少しは何かあって欲しいな~、と思う。
    実在の人物だとは思わずに読み始めたが、下調べせず『イシュタルの娘』を読もうと思う。

    by 雪楽
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに

    大和和紀先生の絵やストーリーが大好きです。
    作品を作る上で 物凄く下調べなさってるんだなぁと感心します。
    今回 たまたま無料で見つけて嬉しい限り。
    毎回ワクワク待ち遠しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    言葉がむずかしい…

    言葉がむずかしいのでなかなか話が頭に入らないけど、じっくり読むので無いならば、さらっと読んでも内容は大体理解できる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    楽しく読めます

    歴史好きには、なかなか面白いです。
    今まで読んだ歴史マンガより、詳しく歴史について、書いてあります。
    これから先が、楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ツイツイ

    ネタバレ レビューを表示する

    先へ読み進んでしまう。歴史上の人物が色々登場、自分は全然知らないのだなと気づかされる。死ぬとわかっていても、主君に従う『武士』がすごいし、悲しいし。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大河ドラマ「真田丸」に登場して気になっていたお通さんが主人公で読み始めましたが、当時の公家や武家を丁寧に描かれていて面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大和和紀先生が大好きで、楽しみに読んでいます。於通の運命がどうなるのか、気になります。愛する人と幸せになってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    聡明な人

    あまり知らない人なのですが、聡明で頭の切れる人という感じ。
    生き方がカッコいいオンナの人です。
    戦国の世を生き抜いた人は強い。

    • 0
全ての内容:全ての評価 151 - 160件目/全466件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー