みんなのレビューと感想「笑う大天使(ミカエル)」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしいです。

    川原さんはコミックス全部持っていたのですが実家に置いたきりで読んでませんでした。
    無料になっていたので久々に読みましたが良いですねー。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    独特な面白さ

    この作家さんの作品は独特な面白さがあって他にはない世界感がとても好きです。学生の頃好きで読みましたが今読んでも面白かったです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ずいぶん昔に読んで単行本を持っていましたが、電子化は嬉しい!!クスクス笑えてホロっと泣けて、女の子たちが愛おしい、そんなお話。少女マンガには珍しく、大人になったその後までキッチリ描かれています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    効果的ネームにギャグ絵。ハマるわー。

    「3人の似非お嬢様」が活躍する学園スリラー。文句なしに面白い! エスプリの利いたネーム、美しいお嬢様方が突如変身するギャグ絵。息もつかせぬ展開。一気に読めます(^^)v 『空色の~』からはひとりひとりの人生を語る番外編ですが、これもまた3人の本音や家族の本音も入ってます。番外編も読み終わってこそニッコリできる作品です。あまりにも面白すぎるので敢えてネタはばらしません m(__)m

    by kahha
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    さすがの川原泉様。

    ネタバレ レビューを表示する

    川原先生の作品はどれも好きだけど、私にとって「笑うミカエル」は最高傑作のひとつ。
    超お嬢様学園で出会った文緒・柚子・和音はお互い根がド庶民の猫かぶりと知り意気投合。
    相変わらずの独特なぽやや〜んとした世界の中、起きるお嬢様失踪事件。
    ちょっとしたイタズラで超パワーを手に入れてしまった3人が図らずも事件解決に挑む羽目に。

    3人娘がみんな個性豊かで、それぞれにナイト的な人物が側にいてくれるのが良い。
    合間合間ににやにや笑いがこぼれますが油断することなかれ。
    ほんわかした絵に騙されがちですが、『オペラ座の怪人』は号泣です。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    子どもの頃に出会い、そこからずっと好きでした川原さんの漫画。しばらく読んでなくて久しぶりに読み返したらやっぱり唯一無二に面白いです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    笑えるし泣ける

    ネタバレ レビューを表示する

    ミッション系の学校が舞台なので、聖書の話がよく出てきます。「カエサルの物はカエサルに・・」や「サムソンとデリラ」の話が好きです。でも、一番好きなのはハル君の話。初めて読んだのは高校生の時でしたが、泣けました。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    川原作品サイコー!

    ガッツリ恋愛作品では、無いので好き嫌いあるかも知れませんが、ふわ~っとした中にジワジワと当たり前にある優しさに気づいたら涙腺崩壊!!という川原マジックワールド。ストレス社会に疲れた方へお勧め致します!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    どうしているのかな?

    この作者大好きです♪なんか当時では珍しく、田舎に住んで書き続けたように記憶していますが、あまり作品発表されてないですよね。新作読みたいです♪

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    川原泉先生の世界観が大好きです。
    映画化もされたのですね、
    少女達のそれぞれの世界をさらりと描けるのはさすがです。

    by pyo
    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全229件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー