2.0
むかーし、テレビアニメで見ていた頃のストーリーとは少し違いますが、元祖イジメ系のテーマで、金持ちから貧乏への転落、嫌がらせ、仲間の助け。日本人が主人公なのがイマイチかなぁ。原作を、また見たいと思いました。
1人の方が「参考になった」と投票しています
※このページはネタバレ非表示のページです
ネタバレありのレビューを見るむかーし、テレビアニメで見ていた頃のストーリーとは少し違いますが、元祖イジメ系のテーマで、金持ちから貧乏への転落、嫌がらせ、仲間の助け。日本人が主人公なのがイマイチかなぁ。原作を、また見たいと思いました。
1人の方が「参考になった」と投票しています
私の大好きな話!の日本バージョン!!
数々のいじめに涙してどうなるのかな?とハラハラドキドキして最後は…!!!とにかく大好きです!
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
小公女セイラ大好きです。
絵は正直あれでしたがストーリーはいいとおもいます。見ていてハラハラドキドキします(=^x^=)
1人の方が「参考になった」と投票しています
小公女セイラ、昔アニメで見てて好きだったなぁ〜と読みました。
日本人が設定で無理あるのかもだけど、小公女セーラー好きなら、そんなの構わずに次のどーなるの?って読んじゃうかも(笑)
いじめが酷くて、可哀想なんだけど、逆境に負けないお嬢様!頑張れ!って応援したくなる。
このレビューへの投票はまだありません
ネタバレありのレビューです。表示する
現代日本のお金持ちに置き換えるのは多少無理がありましたね(笑)
原作にはない話を盛り込まれていますが(トマトを投げつけられるなど)あのバーネットの原作を読んでる方はなんだかなーな気分になるかもしれません
このレビューへの投票はまだありません
子供の頃に観ていました。
悲劇のヒロイン。
どんな事にも負けずに、誇り高く生きる姿は感動的でした。(>_<)(。´Д⊂)
このレビューへの投票はまだありません