【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(206ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    好きだけど少々もやる

    娘ができすぎていて、いい旦那を捕まえてくれたから良かったし、美談として終わってるけど、普通にクソな家庭だし息子がショボすぎる

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    なるほど。見方を変えたらそうなるのか。実際は弟にとって都合が良かっただけなのね。でも本当にDVもいるだろうからなぁ、難しい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!サクッと読める

    姉が豹変して…!?という広告が気になって、すぐに全話読んでしまいました。できごとは一つでも、あらゆる角度から見ると捉え方は全く違い、大変楽しめました!
    絵も綺麗で見やすくて好きです。
    そして榛花が強い!理解ある優しい旦那さんとも出会えて、自由になれてよかった!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    他のレビューを読んで

    広告から飛んできた。レビューを見て、無料分だけじゃなく有料分を読んで!とお薦めがあったから読んでみた…ら!
    めちゃくちゃ良かった!
    旦那さんの見方がカラッとかわった!
    まだまだ地域や家庭によって男性の家族をたたせる風習残ってるんだろうし
    最後はスッキリする終わり方だった。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NH○ドラマになってほしい

    いろんな感情が込み上げて来る作品でした。
    最初はヒロインの弟目線から物語が始まり、そこから続く話の展開がとても面白かった。
    最後はすごく爽やかな気持ちで読後感が心地よかった。
    一つ本当に許せなかったのは、ヒロインに何もかも丸投げしてくる身内の存在。
    家族だからといって何を言っても頼んでも良いわけではない。
    みんなそれぞれの生活があり苦労があるのだ。
    助けて欲しければ、助けられてばかりでは関係は成り立たないのだ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    救われた気がしました

    いろんな目線からの物語が、本当に面白かったです。
    主人公の女性と毒親との関係が、部分的に自分とかぶって、胸が苦しくなりましたが、彼女の強さにスッキリしました。
    この話のすごいところは、単に主人公の自立で親に仕返しするというだけではなく、ちゃんと感謝の心も持っていて、結果的に母親の自立も促すところ。
    最後は、ほんとに救われた気持ちになりました。
    心から読んで良かったと思える漫画でした。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    旦那さんが優しくて奥さん大好きな感じが良かった。しっかり自立してありすばらしい女性。少なからずありそうな家庭問題で、目線が違うとこうも違うのか…と感心しました

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ゆるせーん!

    こんな昭和な、上下関係!大好きオザキーラ先生だけに、びっくりしました。こんな漫画描くんだあ!きっと、男尊女卑が、許せないからだね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    本当に、すごい。

    この作者さんの作品は本当に素晴らしいです。スカッとします。今回のストーリーは、親としてもありがちな甘えですね。身が引き締める思いです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    作者さん買いでしたが

    いつもとは違う感じの内容でしたが、ものすごく良かったです!
    田舎育ちですが、母が何故か女だからこそ学や経験を、という人で、弟より私に習い事や勉強をさせてくれていました。
    多分、この漫画のお母さんのようになって欲しくなかったんだと思います。
    結婚も勧めなかったし笑笑
    弟が最初の姉思いとは違い最悪でした。
    金の無心や泥棒とは、、、
    旦那さんと2人が良い関係でよかった。
    ホントにこういう良い男っていますよね〜
    お母さんも時代的に仕方がないとは言え、被害者ですよね。
    男社会、結婚至上主義のバカ達の。
    お給料もらって、楽しんでもらえたら少しは救われます。
    本当に良い漫画でした。
    もう一度読んできます♪

    • 2
ネタバレあり:全ての評価 2,051 - 2,060件目/全2,116件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー