みんなのレビューと感想「いじめ探偵」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

いじめ探偵
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/06/05 10:00まで 本作品の 1~ 7話を無料配信!

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    こんな探偵が現実にいて欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜいじめ0が評価されるのか。大人でもいじめはあるのに子ども社会から無くすのは無理がある。いじめがない、と謳っている学校よりいじめを発見、認知、対応をしている学校を評価すべきだと思います。
    そして圧倒的にいじめ被害を受けた人の味方は少ない。教師は評価のために黙認、周りはいじめのターゲットになりたくないから見て見ぬふり、親にいじめられてると言えない(いじめられてるのが恥ずかしいという認識が多い)
    そんな中、手を差し伸べて戦ってくれる探偵さん、素晴らしいです。この作品が広まっていじめに立ち向かう勇気や周囲にSOSを出せる組織がもっと確立しますように。

    by ありo
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    虐めではなくて犯罪であること自覚すべき

    こんな探偵に出会えたら最高です。
    寄り添って問題を解決してくれる。
    いじめの中心の子と巻き込まれている子を分けて?あるいは、集団心理から派生したのか?も理解して。完全解決はないでしょうね。未来に託すことも。
    学校って絶対に行かなくてはならないものではないと思う。いろんな選択を認めるべき。
    現状に慣れきった学校関係者にどう自覚して貰うべきか?
    職員室の中で先生同士でもひどい虐めがある。(神戸市の事件参考)人が集まるとそういうことが起こるんですね。
    ましてや子供間ではいじめはあるものと考えるべき。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    子供に読んで欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめは加害もしたし被害も受けた。
    この作品みたいな凄惨な加害はしていない…と思うのは加害者だからだろうし、水の底に沈んでいくような暗い哀しみを思い出して心が痛くなるのは被害者だからだろう。

    図書室に置いて欲しい。絵の漫画なら子供は読む。『謝罪の会』とか、学校は隠したい内容もあるだろうけど、なんとか実現して欲しい。
    漫画の方が伝わるなら漫画でもいいじゃないかと思うよ。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    こんな探偵が実在したらいいな…

    ネタバレ レビューを表示する

    だいぶ昔の話ですが、私も小学校の低学年の頃にイジメにあいました。最初は周りの子達から無視され、文房具が無くなり、上履き、長靴、ジャージ、教科書が無くなりました。正直、裕福な生活とは言えず家族には相談出来ませんでした。高学年になった頃に担任の先生がイジメに気付いてくれましたが最後は力ずくでの解決でした。今では体罰だと問題になる事ですが、当時はそんな熱血教師も存在しました。社会に出て30年程になりますが、大人になってもイジメはあります。イジメ探偵に限らずこんな人が実在してくれたらもっと住みやすい世の中になるのかな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こんな探偵はいないんだろうな。
    でもこんな大人が一人でも多くいてくれたら子供達は、救われます。
    娘が小学2年生3月に入ってすぐ、突然学校へ行けなくなった。
    娘が言う嫌だったことを、担任に伝えても何も動いてもらえませんでした。挙句の果てに「クラスが変われば行けるようになりますから」と言われしまいどうすることもできず、、、娘を一人家に残し、、、仕事へ行ってました。結局2年生最後まで行けませんでした。
    3年生になり担任が変わっても、また行けなくなり、新しい担任に、相談したらその日に動いてくれて、関わった男子たちの親まで連絡をし、娘に謝罪をしてくれました。それからは元気に登校できるようになりました。
    クラスの担任の人格の差を目の当たりにしました。
    親としても担任任せでもなく、学校に乗込んで行き話を聞いて貰う必要があったなと反省しました。
    結局、旧担任で話が止まっており何の問題沙汰になっていなかったということが後で分かりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いたらいいなぁ

    実際にこれだけの事をしてくれる大人がいたら、いじめが減るのかもと思いました
    私も中学2年の頃に精神的なイジメを受けました。
    教室中に悪口が書いてあったり、イスや机が無い事もありました。
    上履きが無い事も多々ありましたね。
    一週間程続いた頃に身体的に痛くないし、やってる事がガキ臭いと思ったら相手にしても仕方ないから放置してたら、全く何もおきなくなりました。
    この漫画の様な凄惨な状況ではなかったので、私は大丈夫でしたが、戦う事も大事かもしれないですが、時には逃げる事も大事だと思います

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    思いやりのある優しい子供ばかり

    ネタバレ レビューを表示する

    陰湿ないじめ、SNSでいじめている事を拡散…
    昔からいじめはあるけど外から見えなくなっている事が多い。本人から吐き出してくれないと分からなかったり、さすがに周りの同級生は気づいてるけど我関せず。
    探偵さんはまるっこくて一見怪しいけど、洞察力が鋭くて子供の身になって一緒に怒ってくれてるところがイイ!
    いじめの場面も出てくるから目を背けたくなるけど目を反らしたら私も同罪だと感じ読み進めた。
    学校は何もしてくれない。
    頼る相手を間違えるともっと酷いことになる事も現実ある。
    これからどう解決していくのか見てみたい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心が洗われました

    勧善懲悪に救いを求めるのは、世の常、人の常。しかし、いじめる側を断罪できないのは、その問題が家庭つまりはそのように育てた親にあり、ひいては社会とそれを構成するあれやこれやetc.にあるから。主犯格の周りにいる取り巻きたちにも良心の呵責があり、そこに対して真剣に働きかけるいじめ探偵。関わる人々は心の底に眠っていたものに目覚め始める。久しぶりに素晴らしい物語に出会いました。初めて作者の名を知りたいと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いじめ探偵は必要

    広告で気になり無料分+1話読みました。こんな探偵が身近にいたら救われる子が沢山いるんだろうなと思います。いじめの内容もきちんと描いていて、苦しくなります。忌村探偵の笑顔で救われる部分はありますが、いじめを無くすには大変な労力が必要になるのは分かります。
    好き嫌いが出そうな絵だなと少し思いますが、たくさんの人に読んで見て欲しい作品でした。完結までが短いので読み進めたいと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こういうのが必要だと思う。

    昔からいじめは学校内で解決、外には漏らさない。みたいな風潮があった。
    でもそれだと傷つくのはいじめられた側だけ。
    いじめた側は何もなく、平然と変わらない人生を歩んでいく。
    そんなの許せない。いじめられた側はずっと癒えない傷を抱えていく。
    人を信用できなくなって、恋や結婚などを諦めた人もいるかもしれない。
    そういうのを復讐してくれるなら、きっと頼る人は多いと思う。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全255件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー