みんなのレビューと感想「新・蒼太の包丁」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

新・蒼太の包丁
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    蒼太の続き

    富久の数年後、読むことができて嬉しい。
    さつきのやり手ぶりには、目に張るものがあるから凄い。蒼太とどうなるかな

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    おー続編があったんですね!まだ読み始めですが、日本料理は奥が深くて読んでいてやっぱりおもしろいですね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    まだ前作を読んでる最中でこちらにも手を出してしまいました!
    富久の分店が出来ていましたが、そのうちチェーン店のような感じにならないことを祈ります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    蒼太くんの北海道弁が前よりも強くなった気がするけど、成長した面々が見れて面白いです。さつきさん、頑張れ!

    by KLKR
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    蒼太くん

    大好きな蒼太くんの続編 時はだいぶ経っているようですが相変わらず可愛らしい蒼太くんに会えて嬉しい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    帰ってきた蒼太の包丁

    前回の蒼太の包丁も楽しく読んでいましたがこの漫画は日本料理の知識や作り方なども細かく描かれていて非常に勉強になる事も多いです。主人公をとりまく周りの人間模様も作品の見どころ

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    和食

    ネタバレ レビューを表示する

    雅美とどうなるかも気になりながらオリンピックに向けた日本料理をどう伝えていくかということも面白いです。現実のオリンピックはコロナで散々でしたけどね

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    期待

    ネタバレ レビューを表示する

    前作の終わり方が酷かったので、どうなるのかな?と思ってたら蒼太くん自分のお店を持ったんですね。絵が凛々しくというか前作のようなのほほん感はなくなってしまいましたが、これはこれでいいかなと。さつきしんどかった…。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    前作に惚れこんで

    前作で、若女将のさつきに花板から勉強という名目である意味リストラされた蒼太が全国各地で修業し、とうとう自分の店を持つという話。前作の最終話がどうも腑に落ちないが、私自身、蒼太のキャラクターが大好きで作品を何度も読み返す度、癒され、こんなに優しい人がどこにいるのか、早く雅美ちゃんと結ばれて、幸せになって欲しいと思います。

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:3.000 3.0

    訛りがキツい

    前作も読んでますが、訛りが酷くなってて、道産子には違和感しかないです。無理に今では誰も使わない方言を持って来なくてもいいと思います。もしかして店の戦略として、北海道アピールのためワザとやってるのかな?

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全60件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー