この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】一日千秋のレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    直ぐに妊娠出来る人には、出来ない人の気持ちは分からない。
    何故、私の所へ来てくれないのだろうと…
    辛くなるよ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うん・・・・本当に妊娠は奇跡

    年にたった12回しか訪れないチャンスに毎月毎月神経(とお金)を削られるのって本当にしんどいですよね。
    でもどうして日本て隠さなきゃいけないんだろう?オープンにして協力してもらいたい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    不妊治療、、、

    私は幸い2人の子どもに恵まれて幸せ者だなと思いますが不妊治療は本当に辛いと思います。
    なったこともないのに分かったようなことも言えませんが。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    お約束の

    まあいつものパターン、何の目新しさもないマンガですね。
    無能な女ほど今の仕事にしがみつくので分かりやすいです。
    人生で子供と目の前の仕事どちらが大事かなんて、考えなくても分かること。
    有能であればその会社でなくても仕事はありますし、子供を育てながらスキルアップして転職する人も結構います。

    by 寒々
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    私は子どもがいないし、不妊治療もしていないので、正直気持ちがわからないですが、わりとリアルに描かれているのかなと思い、勉強になりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こうやって

    家族をもつ事が許されてるのと、そうで無いのと…夫婦にもいろいろな形があるので、どんな選択をしたとしてもそれは夫婦の問題です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    不妊治療

    私自身も不妊治療をしていたので、主人公の辛さ、葛藤、自分を責めてしまう気持ち…すごくよくわかります。すごくリアルに描かれていて治療していた時のことを思い出し、改めて私のところに来てくれた娘のことを大事に育てていこうと思いました。いい漫画です!
    治療をしていない人にも是非読んでほしいと思いました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    面白いと思います。

    無料分しか読んでいませんが、子どもを望んでいるご夫婦で、なかなか授からない苦労の話でした。お姑さんが昭和のお考えなのが可哀想でした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分だけですが、先が気になります
    悪気はなくても、孫の話題を出されると不妊を気にしてる側にとってはつらいですよね
    リアルによくありそうだと思いました

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子供を持ちたくても持てない人、授かったけど育てられない人、放棄する人、様様な人が絡み合っていく物語。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全96件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー