【ネタバレあり】よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話のレビューと感想(2ページ目)

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    なるほど!って感じでした

    今まで、なぜこの宗教は(多分エホバなのかな?と)
    輸血禁止なの?学校行事参加しないの?
    信者の子はどう思ってるの?親は?と謎で仕方がなかったです。

    その謎が全部わかりますし、宗教に熱心な親のせいで子供の苦しむ姿、しつけと言ってベルトでお尻を叩きつけられるなんて虐待だと思います。
    これは神様のためだから なんておかしいです。
    これも虐待件数に数えるべき。幼い時からこんな教育されてちゃなかなか こんな親 宗教から抜け出せないのも納得です。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    普通に怖い

    回想に出てくる母親や姉妹?の人、信仰されている方々がずっと張り付いた笑顔で、絵柄が可愛いのにとても怖い。狂気を感じる。
    私は無宗教で、詳しくはないが救われていると思うなら宗教もありだと思うが、人に強要するものではないと思ってる。
    信仰する自由があるなら、またそれを受け入れないのも自由。
    そもそも本当にいいものだったらわざわざ勧誘しなくても勝手に知れ渡ってるよ。
    読んでいて死後楽園にいけるってのも、まぁ仮に行けたとしても今こんな我慢しなきゃいけないならどーでもいいかな。死んだ後のことなんてなんにも保証ないし今が楽しければそれが1番だし。
    なにかを取捨選択するのは自分の責任だからこそ、神様とか不確かなものに一喜一憂するのはめちゃくちゃ疲れそう。
    何も判断出来ない子供に強要して、社会に放り出されたときその子はどうなるんだろう。自由になっても一生罪悪感がついてまわる。人より苦しまなければいけない。そんなもの救いでもなんでもない。洗脳。
    宗教って本来こういうものじゃないんじゃないのかな…。
    宗教や戦争、虐待などのテーマって重いけど、自分の価値観を理解していく上でとてもためになる1冊でした。
    自分がいいと思ってるものを人に押し付けるのはやめよう、思い込んで人と接するのはダメだな。戒めにもなりました。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    うちの近くにも王国会館あるな

    良くこの宗教の勧誘にご婦人たちが回ってくるので、Twitterの広告が目に入り読んでみました。

    医療関係者のため、医療関連でのトラブルを現実世界でよく耳にします。以前の職場では両親が信者のため、輸血不可ですと手術前に注意を受けた赤ちゃんがいたのを思い出しました。医者は命を助けるのが仕事ですが、信者に輸血して訴えられた事例もあります。近しい立場として、とてもやるせないです。(現在は本人の意思を尊重するように配慮してます)

    私の家の近くにも王国会館が近くにあるのですが、このマンガを読むまで、ここまで深い実態を知りませんでした。
    私は宗教に関しては、”信じたいなら信じればいい”なスタンスですが、宗教自体がどういう教えをしてるのか調べるのが大好きな変わり者です。でも新興宗教には興味がなく、今回初めてこの宗教に関するエッセイを読み衝撃を感じました。

    とりあえず読んで一言、”酷い”です。この方達は、死ぬため(楽園で復活するため)に生きてるんですね……。
    子供たち、ましてや赤ちゃんなど、自分の意思を持って行動出来ない人が被害者となっているのに『宗教』という免罪符で守られていて苦虫をかみ潰す思いです。
    うちの近くの王国会館の目の前には幼稚園と中学校があるので、このような被害にあっている子いるのではないかと心配になりました。

    この宗教の他にも幾つもの新興宗教は存在します。作者さんが必死の思いで描いたこのマンガが、同じ境遇の人の救いになることと、信者さんが自分の子供を顧みるきっかけになるといいなと思います。(おそらくそういった宗教では禁書とされるでしょうが)

    ※雑談ですが件の宗教では”鞭打ち”に関しては現在は表向き推奨はしていないそうです。(作者様のレビューより)
    以前には積極的に行われていたと思うと、やはり酷いと思います。他の新興宗教でも虐待紛いの”お祓い”で死者も出ていますし…。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    気持ちがわかる

    私も同じ宗教ではありませんが、別の宗教で子どもの頃似たような経験をしたことがありました。小さなころは従うしかなく、我慢するしかなく。どうしてこんな目に合うんだろうとと思っていました。大きくなって自分の意思でそこからは離れました。とても自由になれた気がします。宗教を信仰するのは悪いことではありません。その人の支えになっているのなら。でもそれを他人や子どもに強要するのは必ずしもいいことではない、それをわかってもらえるといいなと思います。
    また宗教活動をしている人みんなが好きでやっているわけじゃないということを知ってもらえるキッカケになるまんがではないかと思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    子供は親を選べない

    子供を宗教に入れるのはおかしい。子供が自分の頭で判断できるようになってから、本人に決めさせたらいい。子供は親の所有物ではない。感じ方は人それぞれだが、作者さんの場合は明らかに不幸になっていたわけだから、信教を無自覚とはいえ強制するのはおかしい。もともと自分は宗教に興味関心はないが、人を不幸にする宗教ならそんなものは潰してしまえと、心から思えた作品。作ってくれてありがとう。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    興味本位で読んで吐き気がしました

    絵はシンプルで宗教内の仕組みなどわからない人にもとても丁寧によくまとめられていて
    読みやすいしわかりやすいです。作品としては◎ですが、実体験として読むと背筋凍ります。母親からの鞭のシーン、車でツバメを轢き逃げしてでも集会に駆けつけるなど、気持ち悪すぎました。宗教の暗黒面がまざまざと伝わってきて、読後感が非常に悪く、吐き気をもよおします。

    by によ
    • 6
  7. 評価:4.000 4.0

    祖父が宗教家でした。
    しかしとても自由な宗教だったので、朝夕の祈願と年数回の祭典以外に宗教的なものを感じることはありませんでした。
    両親は一般の会社勤め、私もごく普通の生活で、たまに母親と祭典のお手伝いをするといった感じでした。
    それだからこそ、この主人公がガチガチの信仰生活を強いられていたことが衝撃でした。
    心から信じてこそ救われるのに、おかしい、いやだと思いながらの信仰は苦痛で不幸です。今は自分の望む生き方をされているようで本当にホッとしました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    実体験とのことで、リアリティーがすごいです。この宗教についての是非はともかく、子供に強制する部分が大きすぎて悲しくなりました。
    信者の親としては子供に幸せになってほしくて信仰することを強制しているのだろうけど、小中学生にとって辛すぎる事ばかりだとおもいました。
    大人になって抜け出すことが出来ても、ずっと自分の中にあった道徳とも言える刷り込みは、なかなか消えずに苦しんでしまいます。
    作者さんが、いつか過去にとらわれず幸せになれるよう祈ってます。

    by Yukey
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    漠然とした疑問の1つの答え

    宗教には全く興味がないけれど
    あれだけ盲信して布教している人達の家族(特に子供)はどんな気持ちなのかは
    興味があったので読んでみました。

    渦中に居ても
    自分自身で決めて信仰していなければ
    しんどいだろうなという予想は当たってた。
    ただ、子供にとっての神様であるお母さんが
    信じるものは正しいと思わざるを得ない。
    辞めたくても禁欲してきたこれまでを
    無駄にしてしまうのが嫌だという信者のお姉さんの言葉にゾッとした。
    普通とは違うとか嫌だという意識があるから洗脳とは違うかもしれないけど
    気がつけば後戻り出来ない恐怖を
    何も知らないうちに植え付けている。

    さやさんが自分自身で幸せを見つけられるよう願わずにはいられない。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    勉強になった

    実話というものは漫画でもドラマでもやっぱり面白い。
    毎朝通学中に街中でみるエホバの信者の方。宗教だから少し怖いが、どんな信仰なのか気になっていたため、この漫画に出会えてよかった。
    宗教信仰をする親を持つ子ども、という目線から『普通』に憧れる作者の物事の見方に共感でき、面白かった。
    笑うような面白さではなく、次がきになる面白さです。
    無宗教であることって自由なんだな、とも思いました。

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全224件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー