みんなのレビューと感想「モーメント 永遠の一瞬」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    久々に先生の漫画を読みました💚

    昔、槇村さとる先生の代表作「愛のアランフェス」を読んだ事があり 流行ってた記憶が あります。
    お気の入り漫画でしたが、以来 ずっと 先生の
    作品を見かけませんでした。

    ネットで 先生の漫画「モーメント 永遠の一瞬」を知り 「愛のアランフェス」と同じスケート漫画がある~❗❗と 喜びました💙
    先生 また スケート漫画を描いてくれたんだな と泣けて 嬉しくなりました。

    まだ 途中までしか読んでませんが、全体的に
    重たくもなく、 雪ちゃんを応援するまわりの人達が 素敵で 良いですね💜
    課金しっぱなしです(笑)。

    ガンバレ 📣 雪ちゃん❗

    これも「愛のアランフェス」同様に
    人間味溢れる 愛が詰まった優しい漫画になるでしょう💛💛。

    by ポゥ
    • 13
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ずっと昔から

    ネタバレ レビューを表示する

    おいしい関係あたりから先生の作品にハマりずっと読んでいました
    絵がとても好きです
    イマジンあたりから強い女性、を感じるようになりました
    こうあるべき、正しさ、強さ、を感じる作品に
    すごいと憧れる反面、少ししんどくなる自分もいます
    のめりこむタイプなので先生の作品は自分が元気な時、向上心がある時に読んでいます苦笑

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    おもしろいです

    トリノ五輪、バンクーバー五輪、ソチ五輪と夢中でフィギュアスケートみてました。スケーティングだけじゃなく、衣装も音楽にも興味を持てた時代でした。
    雪ちゃんのスケートを通しての人間模様がまたおもしろく、あっという間に読みました。夢中になって見てたオリンピックを思い出しました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    先生の話大好き

    学生時代何度も読み返してた槇村さとる先生のコミックスを読まなくなってから、随分年月が経ってしまいました。絵の綺麗さ、男の子の優しさ、女の子の芯の強さは今でも変わってないなぁと思うのと同時に、経った年月の分だけ自分はだらけてしまったと思わされる。先生の本達を読むと、しっかりしなきゃって思う。自分の背筋をピンとしてくれ、目標持って何かに取り組んでる人には最適と思います。

    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    絵も話も安定

    フィギアスケートの絵は綺麗で上手いし、話の運びも安定してうまい。安心して読める。でも槇村作品は必ずいかに健やかにメンタルを成長させるか、をぶっ込んでくるので"毒を出してくる大人"と、"大人の毒に当たって有害になった子供"が大量に出てくる。しかも本作の主人公は小学生。まだ子供なのに、凄まじいプレッシャーや利害関係にさらされる。そのリアルさがちょっとしんどいと思う人はいるかもしれません。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    フィギィアスケートを題材にしているマンガ。美しく、また自分に厳しい世界ですよね。小学5年生という多感な時期に北海道から東京に引っ越してきて。このマンガの主人公は、最初から天才‼️王道少年少女マンガだと、素人から努力とか才能が花開いたとかで、上達していくイメージ。天才はライバルキャラ。でも、主人公雪ちゃんは天才の自覚もありつつ、もっともっと上を目指したいという向上心もありつつ、清々しいです。また、天才とは言えまだ11歳。子どもらしい悩みも抱えながら人間的にも色々な経験を積んでいくのかな?先が楽しみです。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの絵は少し古くさい?くてあまり好みではないけれど、ストーリーや人物描写はしっかりしていて、楽しめます。
    今回は、フィギュアスケートのは世界のお話。こういう世界って、ライバル同士だし、自分!自分!てのを出していかないといけないから、人の嫌な部分も沢山でてきて、そういう部分は見ていて悲しくなるけれど、主人公がスケートが好き!という気持ちで真っ直ぐに向き合っていく姿は見ていて応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    漫画だからこそ得られる深み

    アスリートやフィギュアのことはよくわからないし、「そんな世界があるのか」という感じなんだけど、子どもたちのキラキラした様子をずっと追いかけたくなります。一般人キャラのよっちゃんでさえ自分と重なる要素はほとんどありませんが、キャラがみんな自分なりの哲学を持っていて魅力的。皆、それぞれに強さと弱さを持ち合わせているところがリアルだなと思います。
    絵のタッチのせいか全体的にやや暗めのムードで、何故か?どこか常に影がある雰囲気がただよってますが、決して暗い話ではなく、むしろ登場人物がたくましく前を向いていく明るいストーリーです。
    あとはやっぱり絵の巧さ。TVでは一瞬しか見れない色んなポーズがじっくり楽しめるフィギュアのシーンは、見応えがあります。
    吹き出しがないシーンも多いですが、表情やコマで話が動いていくというか、ベテランの漫画家の凄さがわかる漫画です。(作者さんのことはよく知りませんが)

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    フィギュアスケート!

    ネタバレ レビューを表示する

     私の大好きなフィギュアスケート。それが漫画作品になってるなんて!読まずにはいられませんでした。
     槇村先生の作品は絵がとても綺麗です。フィギュアの色んなポーズ、ジャンプをしている姿等とてもリアルに描かれていて、TVでフィギュアの試合を観ている時の様にワクワクします。
     登場人物のキャラクターもそれぞれ個性的で魅力的。私はダイヤの大ファンです。

     これからオリンピックまで色々あるんだろうな と思いながら毎日更新時間を楽しみにして読み進めています。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    NEW

    子どもが夢のためにひたすら努力をする良いお話
    親も子どものために一緒に頑張るサクセスストーリー
    良いお話です

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全177件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー