みんなのレビューと感想「ひだまり保育園 おとな組」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ぜひ男性に読んで欲しい漫画ですね。それぞれの事情はあれどやはり産んだ女性がどうしても大変になるのはなんでだろうと思わせるられます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なるほどなー

    いろいろ、つまずいたり悩むことはあっても、ちゃんと向き合えば解決する方法があると、読んでてスッキリする

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    実際の子育てとは別物として

    子育てしている身からすると、えっ?と思う展開もありますが、もしかしたらこうなっていたかもと新しい視点は得られるかも。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    色々な人の暮らしにくい日常がそれぞれ短編で読むことが出来るのですごく読みやすい。
    私は子供がいないけど、色んな人の話を聞くと現実ってこんな感じなんだろうなぁと感じさせられる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いろんな子育てがある。

    同じ母親として、仕事、家事、育児のお話の漫画を読むのも楽しいです。内容は、楽しい事ばかりじゃないけれど、寧ろ、悩んだり、一生懸命さが伝わってくるストーリーになっているので、共感できる感じがしてよかったです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子育て中

    只今子育て中で、ちょうど幼児がいるので気になって、読み始めました。面白い、面白い。最後まで読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ものすごい共感できました。はじめての子育てで自分もヘトヘト、旦那にイライラ、あの長文の心の声?もものすごく納得です。育児している人なら共感できる内容だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    子育て真っ最中の頃を思い出しながら読みました。夫って、どこのウチもこんななのかなぁ…って、呆れたりして。小さな、どこにでもありそうなエピソードが、自然に描かれていて、共感できる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    共働きでも、妻がパートじゃ、夫は養ってるって気持ちが強いんだろうなあ。子育ては手伝うんじゃなく、二人でやって当たり前。
    俺は仕事で疲れてる。子育てはお前がやれ、なんて言う男は、結局老後、妻子から見放され、孤独死でもしそう。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    まだ、はじめの方しか読んでいませんが、「あ〜わかる〜」って共感できるストーリーで、テンポも良くて面白かったです。ちょこちょこ読んでみたいなあと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 31 - 40件目/全294件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー