カエムワセトさんの投稿一覧

レビュアーランキング 23507位

作品レビュー
投稿 107件 / いいね獲得 34件
話コメント
投稿 5件 / いいね獲得 2件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全56件

  1. 評価:5.000 5.0

    信長を扱った漫画は数あれど

    料理人と結び付けた漫画はコレだけでしょう。作品ごとに信長像は異なるけれど、この作品での信長は好きです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    やはり医療漫画は面白い

    医者が主人公の漫画は多いが、サポート役を主人公に置いた漫画は珍しい。医者ではない視点で描かれた医療漫画は新鮮で、また違った切り口で展開するストーリーが面白い。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アツいジャズ漫画!

    ジャズに詳しくなくても、何なら聞いた事なくても楽しめる。岳も面白かったけど、これはもっと面白いと思う。読んだらジャズ聴いてみたいと思うとおもいます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    山岳救助の実態を初めて知った

    過酷な環境で活動されている山岳救助の人たちは、普段こんな生活をしていたのかと感心した。主人公のひたむきな姿勢に感動する。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    必殺技あると楽しい

    タイトルのハリガネサービスってなんぞや?と思って読んだらなるほど!と納得。特攻の拓のバレーボール版?みたいな感じ。面白い。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とにかく面白い

    ナニトモ終わって次どんな作品なのだろうと期待していたら、期待以上の漫画だった。そりゃ映画化されます。一体どういう取材を重ねたら、こんな主人公が描けるのか?現実にいるのか興味深々です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    珍しく原作者が別

    原作が別なのでどうかなと思ったが、全くの杞憂だった。馴染みのない物語設定に良く練られたストーリー展開で、これぞ原作者ありと思える漫画。かわぐちかいじだから更に面白くなっている。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    かわぐちかいじワールド炸裂

    この辺のストーリーを描かせたら右に出るものはいない。安定の面白さ。時事問題も取り入れたストーリーが、まるで近い将来を暗示させる展開でリアリティがあり存分に楽しめる。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    初めて原潜というものを知った

    第二次大戦の大艦巨砲主義から空母時代、そしてイージス艦と軍艦のトレンドは移行したが、原潜の凄さを感じられたのはこの作品のおかげ。まさに海の忍者。圧倒的スケールで描き切り、当時のアメリカでも話題になった。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なつかしの戦国自衛隊です

    ただ戦国自衛隊と違うのは、映画では小部隊だがこの漫画だと最新鋭イージス艦丸ごとだから面白い。大艦巨砲主義の時代に、イージス艦が本気出すとどうなるか、軍艦マニアならつい妄想してしまう設定に悶絶しながら読んでます。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全56件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています