リンティさんの投稿一覧

レビュアーランキング 45813位

作品レビュー
投稿 89件 / いいね獲得 13件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 70件目/全74件

  1. 評価:4.000 4.0

    さわやか青春!

    かわいいおじいちゃん、芋ムシに夢中の女子高生。
    そろそろ、なんとなくの自立を目指していた少女は、ある日、遠い異国へ、旅立ってしまうのです。
    毎日が楽しくて、充実して。
    でも新しい世界を見つけたい!
    彼女は日々の生活で、何を決意したのでしょうか?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    せつない福の神様

    誰一人、幸せになりそうもない、でも、福の神様が富をもたらすストーリー。
    お金に目が眩むって、心が汚くなること。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    そして、誰もいなくなった。

    強すぎる親が子どもを追いつめ、
    強すぎる子どもが、親を支配する。
    家庭という温かい場所が、修羅場と化し、凄惨な地獄絵図になる。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こんな最期が!

    ダメ妻、ダメ母、そんな女の末路に絶句する。
    ポテトチップス、カップラーメン、出せば良いと思っている。
    短絡的な女は、結婚してはいけない。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    昭和、心のレガシー!

    昭和、今の時代から想像できないほどの
    自然・やさしさ・おおらかさが満載だった時代。
    少女期の流水先生のお転婆ぶりは、とっても楽しいです。またダンナ様のサッシー、お兄さんのアシタ君、アルナ姫。
    この兄妹二人が産まれたシーン(別作品)から知っているファンです。
    成長した現在の日々もなぜか懐かしく、そして楽しい、すでに流水ファミリーの一員になった気持ちになりますね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    かみ合わない二人?

    仲間のみなさんと、ワイワイ言いながら上手くいかなかったりする、
    テレビ取材で密着されながら、とても楽しい時間を過ごされてる、と思いました。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    プロの厳しさ

    美術大学に入学を目指す高校時代のエピソードから始まりますが、プロの世界の厳しさが淡々と描かれていますね。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    面白過ぎて、たくさん笑いました!
    私も熊本県に、たくさん親戚がいますが、お隣の宮崎県の楽しい情報がたくさん描かれて、特にからくり時計は見に行きたいな、と思いました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    困っても、楽しい!

    楽しい!
    こんなに子育てがワクワクするとは、思いませんでした。
    トシ子さん、お子さんに手がかかっても、いつも前向きで素晴らしいですね、困惑されてる様子も、ユーモラスに見えました。
    応援してます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    治さなくても良いんじゃない?問題行動。

    エピソードがリアル過ぎて、途中から悲しくなった。
    でも、アスペルガーの問題行動が、治る治らないなどは、実はたいしたことじゃないか?
    そんな気がした。
    私自身も小2で、上級生とトラブルになって、その他学年の先生から「見学」され、問題の症状が原因だと、なんとなく察してはいた。
    アメリカでは、発達障害などの検査は義務化されてるから、日本もそうすべき、そんな声も見られる(主にネット)。
    これからも、アスペルガー症候群について、学んでいきたいと思った。

    • 1
全ての内容:全ての評価 61 - 70件目/全74件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています