パナルさんの投稿一覧

レビュアーランキング 13位

作品レビュー
投稿 306件 / いいね獲得 6,577件
話コメント
投稿 92件 / いいね獲得 347件
  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

51 - 60件目/全89件

  1. 評価:5.000 5.0

    笑えます、元気出ます✨✨

    私も配信待ってましたぁ~🎵🎵
    人気あるのは知っていたんですが‥うん、すごく面白いです!

    人の心が読める高台三兄妹たち(と祖母、森で会ったお姉さん)。人の本音が分かるなんて楽しい事ばかりのはずもなく。木絵の謎のおとぼけファンタジー?妄想に救われる展開は納得です。
    それぞれの恋愛は緩やかに。妄想は暴走しまくってます🚀

    妄想ワールドに入ると「来た!」て感じでワクワク。中毒になります‼私はかなり笑えました。

    6月公開予定の実写映画、木絵役は綾瀬はるかさん。うーん‥綺麗過ぎる💧

    • 7
  2. 評価:4.000 4.0

    腹八分目

    短編集です。にこ先生らしい明るくて可愛いヒロインちゃん達と包容力のある大人の男性達。
    1~4つ目の話はオフィスラブ、5つ目の話は小柄で地味で子供っぽいヒロインが身長189㎝、強面の男性を逆ナンする話。
    さらっと読めてラブコメなのに中にはちょっとうるっとくる話もあって楽しめるのですが。

    作者さんに限らず最近の短編漫画の傾向でしょうかね❔この先がまだ読みたい‼と思うような終わり方。
    いわば、腹八分目的な‥⁉

    • 19
  3. 評価:4.000 4.0

    視覚、直接的だけではない怖さ

    新着の時に読み始め、深く考えるとどう評価して良いのかわからなかった作品です。
    絵、ストーリーの流れ、見せ方、どれを取ってもフィクション漫画作品としては間違いなく★5なのですが。

    非・人道的な犯罪を犯した健康な人間から生きたまま臓器を摘出し、売買する‥それを「人助け」と称し若い美男美女が"笑顔"で行う、この違和感❗
    じわじわ怖さを感じ、尾をひきます。
    社会問題も絡めた内容だけにただのフィクションとして流すには重すぎます。
    少なくとも、これを単純に「正義の味方」と捉えてしまう素直(?)な思考の子供には読ませたくない漫画です。

    • 31
  4. 評価:5.000 5.0

    癒された~🐑

    のほほんとした会社、のほほんとした人達🍄お堅いオフィスのリアリティはこの作品には必要無いですね🎵
    歳の差も重苦しい障害として扱っていないのがいいです🙆
    ふわふわ、明るくてノリのいいコメディー。‥と思っていたら、急にくるコイビトエピソードにきゅんっ💕とさせられますよ(*´ー`*)
    ずっとクスクス笑える作風で嫌な気持ちになりません。疲れた週末などにいかがでしょう❔

    • 36
  5. 評価:5.000 5.0

    ※表紙の5人は実在しません🙈(笑)

    思った事をストレートに口にしないタイプの櫻井いちこ。
    彼女の脳内で「議長」「瞬間の感情」「ポジティブな思考」「ネガティブな思考」「記憶」を司る5人が脳内会議を繰り広げる‥という設定✒
    一人の女性の頭の中なのに性別、年齢、名字まで違い完全に別人の5人がいちこの恋愛についてあーだこーだと騒ぐ会議が面白い❗

    単行本持ってます。配信分で完結です。

    どうしても彼氏の早乙女が好きになれず😞⤵最終話ギリギリまで★4くらいの評価でしたが、ラストで一気に★5に昇格⤴💡
    賛否両論かなとも思える終わり方ですが、私と同じく早乙女に納得出来ない方こそ最後まで読んでほしいです。
    構成の巧さを感じ読後の満足度の高い作品でした。

    映画は観ていませんが実写でも原作に忠実に製作するだけで面白いだろうなと思える作品です。

    • 19
  6. 評価:5.000 5.0

    正統派ポーカー漫画

    面白い❗止まらない‼
    そうなるだろうなと思ったけど💧💧
    多分皆さんご想像通り、ポーカーの面白さと勝負を通しての友情やキャラの成長を描いた王道ストーリーです。

    人の顔色ばかりうかがって過ごしてきた為、洞察力に優れている無自覚の才能を持った地味女子凛が主人公。
    絵も綺麗だし毒舌クールな一馬やライバルにもイケメンキャラがいて女子もハマる系です🎶

    凛の才能開花とワクワクする勝負の魅せ方に期待✨
    日本ポーカー協会監修ということで構成もしっかりしています。

    これ系の漫画って影響受けやすいんですよね。ポーカーしたくなります♣♥♠♦

    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    ちょっとヘン‥それがいい🌀

    初めはコメディー色濃く➡ちょっとシリアス➡可愛い恋愛にキュン➡ほんわか優しい気持ちになり読後感💮
    と、個人的に好きな流れで作者さんの前作の短編集より好きです。

    個性的な漫画を描く作者さんですよね。
    受けとめ方はそれぞれだと思いますが、私はこの作者さんの漫画からは、絵にしてもストーリーにしても描くことに対する情熱というか、一生懸命さを感じるんです。
    プロとして馴れてきても『読者はこういう風にすれば喜ぶだろう』という描き手の思惑を感じるような作品にならず、ずっと情熱を感じられる作家さんでいてほしいなと思います👼

    それにしても真壁ちゃん、何度も倒れるのにその度に笑ってしまった‥😄

    • 6
  8. 評価:4.000 4.0

    作家さん入荷お知らせに追加❗

    前作「ここは秘密の庭」に続き購入。
    作者さんの作風が気に入り、今回作家新着をONにしました。

    可愛らしい絵とほんわかした作風の中に若い頃には無い感情や思考が自然に表現されていて、背伸びしない『大人と子供の中間』の恋模様が描かれています。
    男性も少女漫画のような派手さがあるわけでは無いのですが、いざというときには『雄』を感じさせ、ゆるさとのギャップにキュンとします。

    ほんわかなのに鋭い、ゆるいのにキュンとする不思議な魅力を感じる作風に惚れました。
    強烈なインパクトがあるわけでは無いけど、何かいい。そんな感じです☺

    立ち読みが無いので上手く良さが伝われば良いのですが‥

    • 11
  9. 評価:4.000 4.0

    カフェのイメージを上手く利用☕

    カフェのおシャレでゆったりした雰囲気と連動させたお話の短編集で、ロマンスコミックに近いイメージがありました。
    1つ目の話が一番若く、1→2→4→3の順番で大人っぽい話かなと思います。

    日常的に沢山の漫画を読んでいる方にとっては意外性や斬新さは無いかもしれませんが、どの話も体を重ねるシーン(こういう表現がしっくりきます😄)ではちゃんとドキンっとできました。

    ラブロマンスを読みたいならハズレは無いと思います。

    • 11
  10. 評価:5.000 5.0

    恋のカリスマ⁉お兄ちゃん💖

    おもしろ~い🎵🎵
    登場人物みんな、めげなくて明るいのがいいです💡
    両親ともバイセクシャルであることに理解があるのも軽くて☺

    老若男女問わず、ハリウッド女優までトリコにするお兄ちゃん、魔性‼
    琴乃の彼氏にまでちょっかい出しちゃう⁉けど実は一番大事なのは琴乃なんですよね~、お兄ちゃん❤
    ウン、いい兄妹です。
    琴乃もこんなにすごいお兄ちゃんがいてもちゃんとハルチが好きで、可愛い恋愛してマス💕

    ですがなにぶんお兄ちゃんがバイなもので💧💧
    BL耐性無い方には無くてもいいと思うシーンもあるかも❔です💦ご注意を⛔

    • 15
ネタバレなし:全ての評価 51 - 60件目/全89件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています