さなぎとなぎささんの投稿一覧

レビュアーランキング 35542位

作品レビュー
投稿 172件 / いいね獲得 11件
話コメント
投稿 29件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

101 - 106件目/全106件

  1. 評価:5.000 5.0

    中学校時代から読んでいました

    篠原千絵先生の漫画は、その世界に入ってしまったかのようにのめり込んでしまう不思議さと熱量があります。天は赤い河〜、は自分もヒッタイトへ行きたいと思うほど夢中になりました。歴史の勉強が苦手でしたが、ヒッタイトやエジプトの歴史を調べたり本を読んだりしました。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    話の進み方が

    読めそうだからこそ、主人公に対してイライラしてしまいました。一話ずつの話の展開が遅く感じ、先を読みたい気持ちと疲れる気持ちが…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    もどかしさとせつなさ

    読んだところまでですが、思春期の何とも言えない感情がなつかしく感じました。ここではない、何処かへ行けば感情が整理されると信じる思い。だけど、できないもどかしさ。絶妙に描写されています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    子どもの人生は親の生き方に…

    強く影響する。しかし、母親がものや人に対して歪んだ見方を持ったのは周りの劣悪な環境にも原因はあるのだろう。劣悪な環境の中でも、ブレない生き方は?と考えさせられた。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    産んだ人にしかわからない責任感

    育児は外から見たら楽に見えるのだと思う。
    でも、我が子が産声を上げた瞬間から、母親は24時間命を守る重い責任感に纏われる。痛い思いをして産み、1、2時間置きの授乳、病気の心配、日々の生活のルーティンさえ、自分の思い通りに動けない苛立ち(歯磨きや入浴さえも)。育児と仕事を両立しなくても、育児をしている人を尊敬する。

    • 0
全ての内容:全ての評価 101 - 106件目/全106件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています