家政夫のナギサさん

- タップ
- スクロール
あらすじ
「お風呂になさいますか? ご飯にされますか? それとも…」 ってお約束のセリフを吐いたのは、突如雇うハメになった“オヤジの家政夫”! 花も恥じらう20代乙女の家に、男! ましてやオヤジなんてありえなくナイ!? 仕事バリバリのキャリアウーマンのメイと、“お母さん力”MAXのナギサさん、チグハグな二人が織り成すハートフルストーリー開幕☆ 【オヤジズム】この作品は月刊オヤジズム2016年Vol.7に収録されています。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
by 匿名希望12人の方が「参考になった」と投票しています。
はよ続きを…!!!!
ネタバレありのレビューです。表示する
ドラマを見て漫画も読んでみたくなりました!
ドラマと漫画は登場人物も違うし話も違うかな〜と思いましたが漫画は漫画の良さがありドラマはドラマの良さがあるといった感じでした。
漫画の方がナギサさん強面だしクールだし母親の毒感も強めかな…?と思いました。
でも結末はハッピーでよかったです!
15話からナギサさんと結婚を前提に同棲という展開で早速すれ違ってしまって「あ、あかん!!こっちが無理!!続きはよ!!」ってなりました…。
仕事至上主義で恋愛面では幼女なメイと家事完璧のクールで優しいナギサさんの年の差カップル、キュンキュンして最高なので…ドラマも漫画も楽しみにしております… -
うちにもぜひ!
ネタバレありのレビューです。表示する
ナギサさんみたいな人がうちにも居てくれたらなぁ。と、楽しく読みました。こういう世の中だから、ナギサさんのような家庭的な家政婦さんがいてくれるといい。冷静で、出過ぎない控えめなところがあって、でも温かくて優しい。時にはズカズカと押し入って意見するけど、最後は自分で考えて動けるように見守ってくれる人。ナギサさんがなりたかった「お母さんのような人」という意味が共感できる。優しくて温かく、それでいて強い。それは、料理や洗濯、掃除ができるだけじゃなくて、人の心に触れて正しく導いてくれる。だけど、人間臭くて人は人と関わって1人では生きていけない弱さも知っている強さ。男性だけど、お母さんのような素敵なナギサさんが魅力的なストーリーでした。
-
テレビ第一話を観て
テレビ第一話をみて読んでみました。お話の大まかな流れは変わっていないけれど、雇い期間やメイの仕事をできるところの見せ方に違いがあります。個人的には、テレビの方がよりメイにかかるプレッシャーが分かって良かったです。ナギサさんのキャラは漫画の方が強面です。漫画もテレビも楽しみです。
-
4.0
by 匿名希望7人の方が「参考になった」と投票しています。
おもしろかった(*˙˘˙*)!
ネタバレありのレビューです。表示する
バリバリ仕事ができる女性だけど、完璧ではない主人公が設定のものは好きなパターンなのですが、この作品はお母さんになりたい男性が絡んでくるという面白い展開で、無料分から一気に読んでしまいました。
ハッピーエンドでしたが、恋人としての二人の色っぽいところも見てみたかったので、星マイナス1個です。
あと、ちょっとひどい実母がなぎささんとすぐ打ち解けてた展開が急すぎたところもマイナスかな… -
ワオ!
ちょっと強烈ですが。。。「お母さん」の考え方によって育て方も違うし、大人になっても生き方が や方向性、考え方が違ってくるんだなぁ〜と4話しか読んで無いけど、思いました。主人公がナギサさんからどういう風に影響されるのか?恋愛に発展するのか?この漫画の持って行き方に期待を込めて☆5です。
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading