【ネタバレあり】ぼくらは妻を愛してるのレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    いいねー愛妻家

    社員全体で自分を愛妻家だと思うのは5人だけだった(笑)今現在どんな状況でも愛妻家の自覚があることが素敵だと思う。自分を愛妻家と言うのはは恐れ多いって思っている人がほとんどていう事なのかな?続き楽しみですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    下着

    中々男の人とそういう話をしないなー
    でもキャミソールとかインナーが自分に合うと気分が乗るので少しはわかりますね。

    皆それぞれ魅力的な男性で心がイケメン!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    男の愛してるは所詮

    男は都合よく妻を愛してる。
    一人は妻を愛してると言いつつ、生きてる時に大切にしなかった。
    一人は妻を愛してると言いつつ、浮気をして壊れた妻に気づきさえしなかった。
    一人は子供が産まれて母として変化していく妻を受け入れられない。
    一人は遠距離の妻の変化にしか目がいってない。
    一人は妻にしたい彼女の家族を受け入れられていない。
    察してちゃんの妻たちもどうかと思えるが、根本的に男は都合よくしか妻を愛してない。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    誤解しかねない

    愛妻家達の奮闘劇。
    しかし…妻の方は、それぞれの想いを持っていて。ちょっと愛妻家さん達に同情してしまう。みんなが幸せになりますように。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    どうかな?

    発想は面白いと思いましたが、周りの登場人物がステレオタイプというか分かりやす過ぎる設定で現実味がなかったかな〜と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    本田恵子さんの作品が好きで!

    読み始めました!
    夫婦と言えどもただの他人。
    何も言わずに超能力とかで分かればいいけども、そう行かないのが人間。
    「自分は奥さん、彼女のことを分かっている」と思うのは男の傲慢さだと私は思います。(女も)
    そんな男女、夫婦のことを教えてくれる漫画です!

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    う〜ん

    コンセプトもキャラも良いのだけど、課金してまで読みたくないのは何故だろう?
    絵はイマイチだけどもう少し書き込めば読みやすくなって行くかな?
    他の方も何人か書いてらっしゃるけど、題材とか古い?これ古い作品なのかな?
    男性のキャラはいいけど、旦那に浮気されて内にこもっちゃう妻や子供や弟溺愛し過ぎてあまりにも会った
    に気がいかない妻、旦那単身赴任中に不倫する妻、女のキャラがイラつくくらい馬鹿に設定されてて強化できない。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    愛妻家が集まったお仕事マンガ

    それぞれ愛妻家と自負すり男性が愛する妻に向けた製品を企画するマンガです。
    掛け違いなど描かれているけど最後はハッピーエンドでエピソードも終わるので安心して読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ん〜

    発想は面白いけど、現実味ないというか…自称愛妻家の集まりだなぁと。自分で愛妻家って言う人は愛妻家じゃないと思う…イクメンもしかり。自称イクメンはさほど家事も育児もやってないですよ。
    下着…身につけない人がブラやショーツを提案してなんになる…普段から身につけてる女性の事全く理解してない男が何人集まろうと無理な話ですね。
    一方的な愛情はストーカーと同じですよ。
    自称愛妻家の行動に段々イライラしてきてしまい、続きは読めないかな…

    by 匿名希望
    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    愛妻家いいですね。

    世の中、不倫の物語が沢山ある中で、愛妻家ってとても良いですね。横道にそれない真っ直ぐな人が主役ってホッとします。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全33件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー