みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    前作同様

    元気になれます。子どもたちが皆、可愛くて!
    実際お会いしたい家族です。私も明日から頑張ろうって思えます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勇気づけられます

    1人でも大変なのに3人もお子さんがいて、めちゃくちゃ大変なはずの育児をこんなに明るく描いてくれて、なんだか勇気づけられました。
    もっと肩の力を抜いて育児しようと思いました。
    障がいを持っているお子さんの育児本は様々あるけど、これはかなりオススメです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大爆笑で面白すぎますwww
    何度も吹きましたwww

    病気の話はほぼ出てこないので、
    深刻でもありません。

    うちの年長双子は重めの自閉症、甥はダウン症です。(持病多分なし)

    自閉症は思春期にてんかんを起こす可能性が高いです。
    今はうちの子一人が夏だけ熱性痙攣を起こしてるので、とても心配ですが、
    なんとかやってます。

    甥も元気に小学校に行ってます♫
    ダウン症と自閉症の子の扱いは特徴が全く異なるので、
    なかなかの誤解はありますが、
    同じ健常児の成長を辿ります。

    発作の度に成長が止まるので、
    ユンタくんも完治して本当に良かったです。
    こんなに色々なことが出来るなんて羨ましい限りです❤️

    これからも元気でいてくださいね❤️
    漫画も楽しみにしてます❤️

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    初めは興味本意でしたが…。今はユンタくんが可愛らしくて可愛らしくて。ママもとても素敵だし、憧れです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵が可愛くて入りやすい。
    障がいってなかなか理解されない現実があるけど、明るく大きくされてるママに感心しきりです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絵が可愛くて読みやすいです!ダウン症という現実と向き合い力強く生きていく家族とユンタくんを応援したくなります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    障害のあるなしに関わらずこどもはかわいいです。自分の子もあるのですが正直気持ちが落ち込むときもあるけど、前に進めないわけではない!って思えました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    母になりわかったこと

    我が子は無条件で愛しい。成長するにつれて、あれが出来ないまだかしらと、他の子と比べがちだけど、出来ないことを嘆くより、出来たときの喜びを我が子と一緒に味わいたい。不安はあるけど、楽しみながら育児をしていこう。そんな思いにさせてくれる作品だなと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    子供達もパパも、個性が出ていて、本当に面白いです。

    パパは本当に子供みたいにかわいいし、ママはパパ兼任で、大黒柱でカッコいいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ジーンとします

    たちばな先生が好きで、探して購入しました。
    子育ては大変だと思いますが、楽しそうに子育てしているのが目に浮かびます。
    私も見習わなければ。と思いました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 321 - 330件目/全338件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー