みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ゆずとひまわりが大好きです。ひまわりを思う母の気持ちの大きさ、障害があってもお母さんは偉大だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    軽度の知的障がいのある主人公が周りの人に支えられて一生懸命子育てしていくお話。家族や支援者に恵まれて素敵なお話だと思いました。
    前向きで素直な気持ちになれますね。涙が出てきます。
    現実はもっと大変で周りの人の協力や理解が必要とは思いますが…。

    知的障がいに対しても理解が深まるのではないでしょうか?

    おすすめです。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料お試し分で途中まで読んでいます。
    昔、ドラマ化されていたお話の原作かなぁと1話で思いましたが、そうなのかなぁ。
    泣けます。続きが気になれます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣いてしまう

    ハンディキャップのある母親の、子育てのお話しです。自身の子育てと重ねて、涙する場面もありました。暖かい家族でほのぼのします。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のゆずがめっちゃ可愛い❤純粋で、前向きで❗娘のひまわりも今のところ素直に育ってる✨そして、障害ある人との接し方、普通にしたいなと思う。保育園ママが、陰口沢山言ってたけど漫画の中で...ああはなりたくないなと思いますね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    障害を持っていても子育てをしている人は世の中にはたくさんいて、知的障害、身体障害、精神障害を持ちながら生活している人も世の中にはたくさんいて、それを自分達が見ないようにしているんだなって思いました。
    障害のあるなしに関わらず幸せに暮らせたらいいなと思えるようなお話だと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマ

    ドラマ見てました。ハラハラしながらゆずを応援してました。家族のサポートがすばらしいです。勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    道徳の教材にしたい

    障がいがある人の子育てや家族が抱える問題、これからの課題などを丁寧に描いている作品です。
    子供から大人まで幅広く読んでもらいたいと思ってます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    笑いあり涙あり。

    とても素敵な作品です。
    知的に障がいをもつ女性が、出産、育児を通して、色々なことに挑戦するお話です。
    実際はそんなに簡単なことではありませんが、障がいのある方の希望になることはもちろん、その周りの方々がどのように支援をすれば、生きやすい社会が作られるのかを教えてくれる作品です。
    失敗も成功も、人を成長させてくれるのだと再確認しました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    一気に読みました。涙なしでは読めません。主人公が一人の母親として、懸命に頑張る姿がしっかり書かれています。やはり、母が子を思う気持ちは素晴らしいです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 211 - 220件目/全235件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー