3.0
オトシかなあ
春菊さんは昔から大好きな作家さんで、久しぶりにお名前を見つけて買いましたが、、、、なんか、わがままな感じの内容で、ちょっと閉口しました。もう少し客観的に見られる方かと思っていたのですが。
1人の方が「参考になった」と投票しています
春菊さんは昔から大好きな作家さんで、久しぶりにお名前を見つけて買いましたが、、、、なんか、わがままな感じの内容で、ちょっと閉口しました。もう少し客観的に見られる方かと思っていたのですが。
1人の方が「参考になった」と投票しています
これで奔放だと言われるなら日本中の女はみんな奔放なんじゃないかと思うぐらい、抱えている悩みに頷く所が多すぎる。
1人の方が「参考になった」と投票しています
でた〜〜春菊さん大好き!!
絵が可愛くて女の子がみんな色っぽいんだけど、話してる内容がサバサバしすぎなの。笑
でもスッと共感しちゃうので、また読んじゃうのです。
1人の方が「参考になった」と投票しています
内田春菊せんせいの作品はおもしろいです。試し読みなのでほんの少しでしたが先が気になります。読んでみようかと思います。
1人の方が「参考になった」と投票しています
何度も他のいろんな作品で見たようなエピソードが。自分目線だからにしても、自己愛がすごいかも。色々苦労されているとは分かるんですが…
1人の方が「参考になった」と投票しています
無料分だけ読んでみました。なんだろ、何か好きになれないなぁ。自分を貫くのは良い事だと思う、けど何か違う気がしました。
1人の方が「参考になった」と投票しています
この人はこの人なりに誠実というか、真っ当なんだなあと思いながら読んでます。
世間の目や心ない言葉に傷つく代わりに怒ったり、結局周囲の人に尽くしすぎてしまったり、分かって貰おうと必死になったり、どうせ分かって貰えないと相手をナメて予防線張ったり。
自己弁護する自分、すらさらけ出して、ここまで正直に描いてしまうのは性分なんでしょうか(笑)
共感したりしなかったりしながら、
へえーくらいのテンションで読むと面白いです。
「参考になった」の投票はまだありません
作者フィルターで色々説明しているんだけど、戸籍とかの説明では人によっては…的な解釈とかの違いでなく、作者の単なる間違いをガツンと「さも、これだっ!!」と正解の様に書いてあったのが良くないと思う。
「参考になった」の投票はまだありません
こういう種類の女性は、こういう男が寄ってくるという典型な漫画ですね
良い子はお手本にしてこうならないように こういう世界もあります
本人美化されてます
「参考になった」の投票はまだありません
不思議な人だー、春菊さん。なんで?なんで?が飛び交うけど、なんとなく惹かれちゃうんだよねー。ホンポーちゃんも色っぽくて素敵。煙草が似合うね。
「参考になった」の投票はまだありません