みんなのレビューと感想「おちくぼ」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

おちくぼ
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    山内先生特有の世界観。おちくぼ姫といえば日本版シンデレラ。山内先生のイラストを見ると条件反射で氷室先生を思い出す。
    青春時代の思い出の象徴。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    あらすじは知ってはいたけど

     何となく読みきってしまいました。継母の北の方、本当に憎たらしく描かれていましたね。原作と違い、四の君が面白の駒を好きになるという設定は必要なかったような気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    山内先生の平安時代の作品シリーズが大好きです。
    この作品ももちろんアタリでした。

    継母にあれほどいじめられ、実の父親には気にかけてもらえずの生活をしていたのに、卑屈になることも恨むこともせず、ずっときれいな心のままの姫様が素晴らしかったです。
    何があっても姫様を支え、尽くすあこきには感動し、チャラ男だった道頼の改心と頼もしさにキュンキュンしました。

    おもしろくて一気に読みました。
    歴史が特に好きなわけではありませんが、この先生の作品は苦手意識を持つことなく読めるのでおすすめです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    落窪姫、好きでした。
    田辺聖子さんの現代訳を読んで、平安時代のシンデレラストーリーだ!って思いました。
    やっぱり永遠のテーマですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    山内さんの作品大好きです!
    学生時代はなんて素敵にジャパネスクの吉野君にハマってました!
    おちくぼもやっぱり安定の面白さですね。
    プレイボーイの道頼がおちくぼの君に本当になって、姫のトコに足繁く通うのもいい!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    けなげ

    このマンガの主人公はとにかくけなげで聡明で高貴な姫の見本でしょう。で、どんどんと課金しながら呼んでいくと、まぁ‼源氏物語の逸話がごろごろ(笑)短い源氏物語だわ

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    昔からこの系列の作品は好きでした。
    中学生のころは氷室冴子さんのなんて素敵にジャパネスク等も読み、高校生の頃には源氏物語等の原作も難しいながら読みました。
    私の青春時代。
    落窪は平安時代のシンデレラ。
    素敵。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あまりにも姫がかわいそうすぎる

    時代物が好きでしかも姫を始めあこきなど登場人物の絵が良かったので、無料分から読みましたが、本当に素直で決して人を悪く言わない性格が良い姫が、本当に腹が立つほど北の方にいじめられてるのを見て
    心底腹が立ちます
    何とか恋が上手くいって、早くこんなところから脱出して幸せになって欲しいです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    山内作品!

    なんて素敵にが大好きで、懐かしくてこの作品も。平安時代を漫画にしていても、飽きずに読めてしまう山内作品はやっぱりすごい。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    懐かしくて無料分を読みました。乳兄弟のあこきの助力で、半ば諦めていた幸せをつかむ事ができて、最終的にはよかったけど、あの父親にはあきれます。あんな感じで、宮中務めが出来ているのか、甚だ疑問です。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 161 - 170件目/全183件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー