みんなのレビューと感想「おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    家族が

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も年を取り、親の最後を考えるようになった。見ていて色んな選択肢もあるし、人それぞれだが家で全うしたいというのがワガママとは思わなかった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分しか読んでませんが、泣けました。

    昨年叔父を癌で亡くしたことも蘇り…。

    もちろん悲しい事なんだけれど、人それぞれ受け入れ方が違って、最後の望みも違って、家族の様子なども違う。あんな風に向き合っている訪問看護師さん。実態を少し知れた気がして心からすごいと思いました。

    花ちゃん、頑張れー!

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分にも、認知機能が低下し始めた母がいるので、とても興味深く読ませて貰ってます。
    この作品に出てくる看護士さんに、サポートして貰えるなら、介護も頑張れそうな気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    いろいろ考えさせられるお話です。仕事の休憩で読んでうるうるしてしまいました。もう少し読み進めたいと思うのでポイントたまったらまた読みます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    つづきはよ

    ネタバレ レビューを表示する

    看護師です。わかるところがたくさんあって泣いちゃう。途中こんなに綺麗事じゃ済まないよなぁって話がうまくまとまってるところもあるけどそこはおはなしだからそれでいいのかも。

    by ttxk
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    今後のこと

    今後、自分が親の介護や夫に何かあったときを考えると具体的なことも多く、参考になる!
    自宅で最後を迎えるのは素敵なことかも。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ちょうど読みたかった内容でした

    両親のことや、自分のこと、家族のこと、今知りたかった事が書いてありました。深く頷きながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    家で死にたい
    人はどこで最期を迎えたいか?
    それぞれだと思う 家でと思っても中々難しい問題がある
    それをどう歩み寄って患者さんの希望に沿う訪問看護師さん達は、すごい でも訪問看護師さんも人間ですよね 悩みながら進んでいるんだと思う

    私自身は、自宅で朝になったら、亡くなってたが1番
    家族には、迷惑だと思うけど
    病院での最期もあり得る
    あまり、最期をどこで?は考えない だって人生思うようにはなかなかいかないから

    でも、この話はとても好き

    by 匿名希望
    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマで見たいですよ。

    絵は可愛いのに随分ちゃんとした内容だなあ、原作がナースさんか?と思って色々調べてみたら原作どころか全てナースさんの作品でした。そりゃあ、説得力がありますよね。続巻も全巻購入読破完了。気に入ったら続巻も読まないとですよ。しっかりしてるだけじゃない馬渕さんと優しいだけじゃない持田さんがいます(笑)

    by 智ゑ
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    随分前になりますが、コーラスでキャリアウーマンものの漫画を連載していた時に広田奈津美先生の大ファンでした。お名前で検索したのですが、現在は医療ものを書かれているのですね。「おうちで死にたい」は、訪問看護師の花と先輩の馬渕さんが担当されるケースを丁寧に描くことによって、自宅での医療、治療とお金、看取り、病人を介護する家族の問題を描き出します。それぞれがとても勉強になる話ばかり。人が亡くなる話なので明るい気持ちにはなれないけれど、心にじんわりと染みてくるような漫画です。

    • 4
全ての内容:★★★★★ 41 - 50件目/全107件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー