この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】彼と彼女の最適な温度と湿度についてのレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    代表作のみ読みました。
    まず、絵がきれいです!
    彼の前でドライなキャラを演じ続けますが、不満を溜めて本音をノートに書き綴っているヒロインが健気で可愛かったです。
    最後は安定のラブストーリーで、2話でまとまってるのでさくっと読めてほっこりしました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    適度な温度で長く続けたい気持ちは分かるけど、本心が違うのならば素直に出てみればいいのにとも思いますが、それが吉と出るかどうかは2話にかかってるんですよね。。。早く読みたい💦

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    作家さんか好き。短編集なので、ちょこちょこ読むのもいいと思ってたけど、一気に読めるほど面白いです。
    どれも、この続きがあったら読んでみたいなって思うけど、モヤモヤはしない、スッキリ終わるから読了後気持ちいいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    表題作オススメです!

    絵がステキで何だか元気をもらえるようなストーリーが好きです。

    割とヒロインが非モテな感じのコの
    設定が多い気がしますが
    そこがまた感情移入できるのかも。

    ドライな彼に合わせて背伸びしようとする健気なヒロインがカワイイです。

    ホントの自分の弱い部分も見せられるような関係になれるといいですね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    悪い男

    好きな人が 悪い男で いろんば ことに こうあるべきみたいに 洗脳されていってたら 付き合う前と その後じゃあ 別人のようになっちゃってるかもね!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    良かったです

    タイトルのお話は主人公の二人の気持ちがお互いに少しすれ違ってるけど最後にまたうまく行くので良かったってほっこりします。個人的には乙女は一日にして、、、が主人公の女の子の可愛げが出てくる変化にキュンとしました。最後のお話はちょっとしっくりこなかった。そんな年寄りとか、恋文あるかなあって❓️の方が多くなった感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    短編集だったこと、絵も素敵だったで読んだけどホントよかった。一話目は現実にあるかもって思えた。
    どの話も、もう少し先まで読みたくなるような話だった。物足りないのではなく、もっと読みたいと思える話だったから。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みやすいハッピーエンド

    一話目、ドライなカップルの恋愛模様。いつの間にか、もっとイチャイチャしたいと思い始めた彼女。嫌われたくないと、彼に合わせようとするが、彼にバレて…

    二話目、気づかぬ間に、元彼の考え方に引きづられ、自分の考え方が変わっていた彼女。本当の彼女の意志を導き出してくれた現在の彼!! 本当の優しさって、コレだ!!

    三話目、非モテ&ポチャな彼女と、周りを取り繕っているイケメンの、意外な需要と供給。

    四話目、亡くなった祖母の遺品の中に、先に無くなっていた祖父からではない恋文を発見したヒロイン。憧れだった二人の姿が崩れ、ザワつく心が隠せない。

    何かと気にかけてくる幼馴染みの彼に対しても、イライラしてあたっていまう。

    そして一人で恋文の人を探すはずが、彼も一緒となり、恋文の相手を探す展開に…

    いずれも、読みやすいハッピーエンドなお話でした。私は、一話目が一番好きです。

    by 菫空
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    思い重い

    重くならないように、適度な距離…いつもそう思うのに、なかなかできない。好きになったら重くなるのは仕方ないけど、釣り合っていついよねー

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    温度と湿度

    重くなりたくないジメジメしたくない、そうなったら、男の人は離れていくから…分かってるんだけど、好きになったら重くなっちゃう、

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全46件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー