【ネタバレあり】子宮はなんでも知っている~産婦人科ナース日記~のレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ちょっと古い感じ

    今の時代にそぐわないことも含まれていて、その点を了承すれば良い作品。教え子と同時に出産する話は感動してしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料のみ

    無料だけですが、かなり読みやすい内容です。若い子と40過ぎてからの妊娠が病院で鉢合わせしたら、まさかの学校の先生とその生徒!続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    面白いかはさておき

    妊娠出産を経験して、この手のお話を何となく見るようになりました。
    色々な場面が描かれていて、勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いい話

    先生と教え子だった今日子が同時期に出産する話がよかった。先生は高齢出産で心配しすぎだし、今日子は無知で攻撃的な態度。でも先生は今日子のことも心配していて、、、。心温まるストーリーでした。

    by S.h
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    若年性更年期という病名はない。

    なんだか女性週刊誌レベルのいい加減なマンガだな、と思っていたら、若年性更年期とやらまで出てきて読むのをやめました。

    いい加減な医療マンガは迷惑なんですよ。

    卵胞ホルモン低下って書いてるけど、それって視床下部性の月経不順?それとも黄体ホルモンの相対的高値で多嚢胞性卵巣症候群?どっちにしても更年期じゃないし、そんなに体調崩さないです。

    早発閉経なら若くして更年期症状が出るけど、その場合は卵胞ホルモンが高くなるし。

    そもそも若年性更年期ってネットの記事の大半は、月経前症候群をあたかも「ホルモンバランスの乱れで若年性更年期」があるかのように書いてるけど、むしろホルモンバランスがちゃんとしているから月経前症候群は起きるんです。

    テキトーに調べて書くのはやめて欲しい。若年性更年期なんて病名も、妊娠中の安定期とかいう言葉も、医学書にはありません。

    こんなマンガがあるから思い込みから抜けられない患者が増えるんです。本当に迷惑です。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    女性ならば読んでいただきたい作品です。
    少なからず悩みがあると思います。
    超健康な人なんて世の中にはあまり居ない様な気がします。
    身近に潜んでいる病気だからこそ気をつけなきゃと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    高齢出産って今じゃ普通な気がする
    40代で出産する事がそんなに周りが
    驚く事かな。どうしますか、よりおめでとうって言えないのが悲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とてもいい

    現在妊娠中なので読み始めましたが若年性更年期やシングルファザーと娘の初潮の話など婦人科に関する話題が多岐に渡っていて読み応えありました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    若いデキ婚と高齢出産

    1話目が若いデキ婚の妊婦、かたや高齢出産の女性、同じママでも出産にたいしての意気込みや態度にかなり温度差があります。どちらの主張もわかるのですが押し付けるのは良く無いかなと…最後はほっこりうまく話が終わってます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    泣きました

    私も高齢出産でしたので、不安で色々調べました。この先生の気持ちがわかります。今日子さんとママ友になれてよかったですね。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全37件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー