みんなのレビューと感想「子宮はなんでも知っている~産婦人科ナース日記~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    現役ナース

    現役ナースの実話ですか?もう少し無料で読めるところがあればうれしいです。漫画を通して病気のことをしりたいです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分だけですが

    読んでたら涙がたくさん出てきたした。

    とても考えさせられる本です。

    購入したいです

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    わたしは今妊娠中なので、タイトルを見て気になったので読み進めました。いろんな妊婦さんがいるんだなぁと勉強になります。なにより、命の奇跡が美しく描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    出産すること

    二人目妊娠中に読みました。一人目を出産、子育てして、二人目は余裕と思っていましたが、やっぱり不安もあるもので、いろんな方の出産に触れることで安心することができました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    若年性更年期という病名はない。

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだか女性週刊誌レベルのいい加減なマンガだな、と思っていたら、若年性更年期とやらまで出てきて読むのをやめました。

    いい加減な医療マンガは迷惑なんですよ。

    卵胞ホルモン低下って書いてるけど、それって視床下部性の月経不順?それとも黄体ホルモンの相対的高値で多嚢胞性卵巣症候群?どっちにしても更年期じゃないし、そんなに体調崩さないです。

    早発閉経なら若くして更年期症状が出るけど、その場合は卵胞ホルモンが高くなるし。

    そもそも若年性更年期ってネットの記事の大半は、月経前症候群をあたかも「ホルモンバランスの乱れで若年性更年期」があるかのように書いてるけど、むしろホルモンバランスがちゃんとしているから月経前症候群は起きるんです。

    テキトーに調べて書くのはやめて欲しい。若年性更年期なんて病名も、妊娠中の安定期とかいう言葉も、医学書にはありません。

    こんなマンガがあるから思い込みから抜けられない患者が増えるんです。本当に迷惑です。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    無料の部分の話数を読みました。出産は命がけで、何が起こるか分からないということを改めて教えてくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    私はどっち?

    妊婦じゃないけど、どっちかな、私は。元先生と同じ事言うだろうし、元生徒と同じ返事想像出来るし。。ほんと、いろんな妊婦さんいますよね。皆、無事に生まれたらいいけど!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごく勉強になる漫画です

    高齢出産の話を読みました。私自身、妊娠中ですが、はじめての妊娠ということもあり、出産やお腹の赤ちゃんに対して不安な気持ちを持つことも多くありました。この漫画を読んで、出産についての心がまえを勉強させてもらったと思います。この漫画の登場人物のように、どんな状況でも前向きに出産準備していけたらと思います。

    by momooO
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    自分も子供を産んだので、とても親近感がありました。産婦人科系の漫画が好きな人には特に、オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    女性ならば読んでいただきたい作品です。
    少なからず悩みがあると思います。
    超健康な人なんて世の中にはあまり居ない様な気がします。
    身近に潜んでいる病気だからこそ気をつけなきゃと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全179件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー