みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    いい!

    ネタバレ レビューを表示する

    説明とか言葉とか少ないけど、手に取るようにわかるというか感じ取れる。言わなくてもわかるって言ってしまうと薄っぺらいのだけど、そんな感覚。
    纏う空気が似ているのかな、この二人は。
    こうやって朝ちゃんは守られているんだな、と感じる反面、まきおちゃんもまた、朝ちゃんに感情を動かされ人間らしく過ごせているんだなーと。
    良き話。映画化楽しみだなー。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    生きづらさは人それぞれ

    漫画からこんなに安心や学び、心の震えをもらうとは思ってなかった。最後は何度も読み返して反芻して心に記憶したくなりました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    心に響く言葉がたくさん出てくる

    ネタバレ レビューを表示する

    人と上手く馴染めない、一人が好きな小説家の槙生と、高校生になったばかりの朝のギクシャクしながらも、お互い影響され合いながら、変わっていくお話。
    小説家だけあって、朝にかける言葉が、一つ一つ心に刺さる。
    元々、言葉数の少ない人なので余計何だろうなぁ…

    また、ここで良い本見つけたなぁって感じです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    朝ちゃん、素敵なおばさんがいてよかったな。無愛想な中にすごい愛情を感じるな。マキオちゃんが、男性に見えてしまうんだけど。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    言葉が綺麗

    友人に勧められてく読んでみた。表現がとても素敵です。まきおさんカッコいい、憧れる。じわじわ読み進めたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです!
    なぜこれがこんなにレビューが少ないのか不思議(>_<)
    まきおちゃんの言葉が心にグサッとささります!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    飾らない日常を淡々と語っているのがいい

    ネタバレ レビューを表示する

    2人の日常生活が淡々と書かれている中で、ここ感動する所でしょ〜と押し付けがましい所がないのが良い。
    姉と不仲だった故に、朝の事を愛せないかもしれいと槇生は言っているけど
    親戚を盥回しになる事なく朝を引き取った時点でそれは一種の愛だと思う。
    優しい言葉をかける事だけが愛じゃない。
    思春期真っ只中の高1女子と暮らすのは、きっと実の親でも大変な事。
    自分以外の人間と暮らすのが苦手な槇生だから朝に伝えられる事があり
    逆に、槇生をよく知らない朝だから槇生に話せる事がある。

    この次どうなるの〜と思わせぶりな展開があるわけでは無いのに、次が話が読みたくなる作品だ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    深い!

    ネタバレ レビューを表示する

    朝が思春期の中で両親の死と向き合おうとする姿が悲しいけど、強くなっていく姿がとても繊細に描かれてます。まきおの言葉はとても深くて、自分にも響くこともあってすごく深い漫画だと思いました!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    だいすきな作品です。
    独特の空気感、小説を読んでいるような言葉選び、なんとも言えない雰囲気があり、1ページ1ページ大切に読み進めたい気持ちになります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    小説のような静かさのある作品

    映画化の広告をみて、久しぶりに読みたくなってきました。

    突然の事故で両親を亡くした朝と、朝を勢いで引き取ることになった叔母の槙生ちゃんの物語。
    小説家である槙生ちゃんの紡ぐ言葉が独特。
    設定から、もっとどろどろした話になるのかなと思いきや、穏やかで静かで、ひたすら引き込まれる作品。やっぱり名作だなーと思いながら、読み返しています。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全258件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー